Re: フレッシュプリキュア #23
キュアパッションの必殺技をはじめて見た今日(#24)は
ピンク色のでんぶで大きなハートのマークをかざりつけたご飯の
お弁当箱を予期する余裕もないまま昼食時に見たような気分でした。
# いや、そんなこっぱずかしいものリアルでは未体験だけど。
AMAUMA wrote:
> 19話から続いてきた4人目のお披露目シリーズが、今回ようやくひと区
> 切り。次回からは、毎回確実にせっちゃんに会えるのかと思うと、喜び
> もひとしおです。変身後の衣装が地味になっちゃうのは残念だけど。
じぶんは派手な衣装だと思った。そりゃ露出が少なくなったというのは確か
だけど派手か地味かというとあれも派手な範疇ではないかしらん。
オープニングとエンディングのアニメは以前のまま三人絵のままなのかな?
> 私はいままでプリキュアって、一度も見たことなかったんですよね。初
> 代はそれなりに可愛かったけど、なんか受け付けないものがあったし。
> 2代目以降はぜんぜん可愛くなかったし。
前のシリーズは男の子役が多かった三瓶由布子がヒロインだったので
興味深く見ていました。劇場版の鏡の国のプリキュアにぐっときたし。
> 現在のシリーズも、最初はシンケンジャーのついでというか、どうやら
> 今年はキャラが可愛いみたいだし、とかその程度で見始めただけ。でも
> いまはその逆。つかシンケンのピークが第1話って、なんだよそれ。
変身前のキュアパインのブッキーというニックネームに、北米でのテレビ放映
を意識しているのか?とついつい思ってしまったのでその分各話をみるときつい
構えてしまうのがじぶん的には敷居が高い部分だったりする。
> んだけど、前回と今回のイースたんに対するラブやんの接し方は、すん
> ごい「男前!」だったな、と。
ご指摘の点、禿同いたします。
> 番組の都合上の主役でしかなかったわけで。それに比べると、ラブやん
> は俺的にはかなり画期的な主人公だなあ、と。つまり言い換えるとラブ
> やんけっこういいかもしんない。つか4人ともいい。
科学忍者隊ガッチャマンでいうとG2号の立ち位置、陰のあるちょっとひねくれ
の強情、でもほんとは寂しがり屋さんの役回りですね。
蒼野美希と山吹祈里にイースだった頃にラブを悲しませたら許さないからと
本音をぶつけられたこともポイント高いし。
> # あの筋肉バカも早くこっち来ないかな。
誰でしたっけ?
--
mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735