From(投稿者): | "Shibuya, Nobuhiro" <shibuya@dd.iij4u.or.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.chat |
Subject(見出し): | Re: 単位 |
Date(投稿日時): | Sun, 13 Apr 2008 18:41:09 +0900 |
Organization(所属): | a person |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <661n43F2ivcjuU2@mid.individual.net> |
(G) <20080409200248.3ffab8cb.tuc@vfemail.net> | |
(G) <6643g9F2i2ko7U1@mid.individual.net> | |
(G) <20080410192417.9a26fff5.tuc@vfemail.net> | |
(G) <66819hF2iam48U2@mid.individual.net> | |
(G) <20080412120144.f776bdab.tuc@vfemail.net> | |
(G) <66bu0iF2jvk13U2@mid.individual.net> | |
(G) <20080413165855.d9afa553.tuc@vfemail.net> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <4801D535.317A8BF2@dd.iij4u.or.jp> |
Taku wrote: > 学部をいくつも卒業するより,博士課程にいった方が面白いんじゃないですか。 ロジャー・ゼラズニィの小説、『砂のなかの扉』DOORWAYS IN THE SAND の主人公、ロバート・キャシディのようにあらゆる学則を逆手にとって 卒業単位に加算されない講義・課目を受講し続けて平穏かつ公然と学籍を もう一年延長させるという手口にあこがれたこともあったなあ… -- mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩