Path: ccsf.homeunix.org!tomockey.ddo.jp!fd3s.dip.jp!not-for-mail From: "Shibuya, Nobuhiro" Newsgroups: japan.anime.pretty Subject: Re: short circuit 2 Date: Sun, 30 Sep 2007 10:37:19 +0900 Organization: a person Lines: 48 Message-ID: <46FEFDCF.947927BD@dd.iij4u.or.jp> References: <46feefd9$0$11204$a82e2bb9@reader.athenanews.com> NNTP-Posting-Host: 11.23.30.125.dy.iij4u.or.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: serv2.fd3s.dip.jp 1191116250 76080 125.30.23.11 (30 Sep 2007 01:37:30 GMT) X-Complaints-To: usenet@serv2.fd3s.dip.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 30 Sep 2007 01:37:30 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.8 [en] (Windows NT 5.0; U) X-Accept-Language: en Xref: ccsf.homeunix.org japan.anime.pretty:13249 渋谷@家から です Nagata wrote: > なにげに 買ったのはかなり前なんですが、今DVD見てみました。 個別のタイトルは全く別にすれば、買っても未開封、未視聴の作品 は少なからずあります、音楽CD/アニメDVD/PS2用/PC用積みゲーム。 # 未開封ではないけど未読のライトノベル・マンガはそれ以上ありますが。 > 音楽扱いじゃないので探しにくいですが、 ゲーム関係の「I've関連」にあります。 秋葉原でヤマギワが消滅したためCD/DVDを探す最初の店がとらのあな に変わってしまいました。1Fにあって昇り降りなしでCDの最新版がチェック できる…というのはわりと重要。ソフマップが傘下に収めた店舗をぐちゅぐちゅ にかき回して場所替えするからうれしくないことこの上なし。 > 町田デジこ屋では、「I've関連」というタグはなくて、ゲーム関係のあ行に > 一連ありました。 在庫あったかは失念。 ヤマギワにはI'veのタグがあって重宝してたのに。 とらのあながどうだったかはまだ慣れていないので覚えていない。 全然無関係だけど、渋谷のアニメイトが書籍とそれ以外に分裂したのも 足が遠のく動機でそうなってから2回くらいしか行ったことない。 > おなじ KOTOKO でも、ハヤテ関係CDは買わないです。 わたしは買ってます。今日から新しくなったOP/EDのCDも購入予定。 どっちかというとデンパ系KOTOKOの曲はあまり持っていなくて・・・ 入手に手間がかかるから。 > #はやて、あんまり好きじゃなくて。 萌えを狙ったカットは多数ですが、 > #作画、キャラデザが、硬いというか、あまり好みじゃないです。 原作からみて相応だからという理由でなんら抵抗なく楽しんでいます。 何となく心地よくなさそうな双月の騎士(ゼロの使い魔第二期)のルイズ をやっている釘宮理恵さんに比べて、三千院ナギをやるときは伸び伸び 楽しそうに演じているように見えるのでわたしはこれで構わないです。 > #一緒にかった、 MOSAIC.WAV は、あまり聞いてません。 片道きゃっちぼーるは大好きでここのところほぼ毎日聴いています。 電波系の分類のはふぉるしーほか3枚くらい買ったのにこれも未開封未聴。 -- mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩