Path: ccsf.homeunix.org!norn-news!CALA-MUZIK!ie.u-ryukyu.ac.jp!gama.is.tsukuba.ac.jp!nadesico.cc.tsukuba.ac.jp!news-sv.sinet!ns04b.ous.ac.jp!nd-os001.ocn.ad.jp!news-gw2.ocn.ad.jp!news-est.ocn.ad.jp!news.open-news.com!not-for-mail From: "Shibuya, Nobuhiro" Newsgroups: fj.rec.animation Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCQGhBdiRsJSglbSU5GyhC?= Date: Wed, 19 Sep 2007 19:01:06 +0900 Organization: a person Lines: 39 Message-ID: <46F0F362.559E7418@dd.iij4u.or.jp> References: <46B8A352.39CE908C@dd.iij4u.or.jp> <46F0151C.64881732@dd.iij4u.or.jp> <46F0DA7B.D9ED3034@dd.iij4u.or.jp> NNTP-Posting-Host: ns.sfwj.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: newsnn-itk01p.noc-otehonkan.ocn.ad.jp 1190196097 23437 219.166.179.33 (19 Sep 2007 10:01:37 GMT) X-Complaints-To: usenet@ocn.ad.jp NNTP-Posting-Date: Wed, 19 Sep 2007 10:01:37 +0000 (UTC) X-Original-NNTP-Posting-Host: 11.23.30.125.dy.iij4u.or.jp X-Original-X-Trace: ns.sfwj.jp 1190196097 68712 125.30.23.11 (19 Sep 2007 10:01:37 GMT) X-Original-X-Complaints-To: abuse@open-news.com X-Original-NNTP-Posting-Date: Wed, 19 Sep 2007 10:01:37 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.8 [en] (Windows NT 5.0; U) X-Accept-Language: en X-rpost-by: http://open-news.com Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:8325 "Shibuya, Nobuhiro" wrote: 引き続き School Days にまといつくエロスとタナトスの先走り投稿。 > 渋谷@家から です > 地上波放映は殲滅作戦完了ですね。 > でもたぶんノコギリなんでしょう。それとも斧EDあったっけ? あれ?包丁と書いたつもりだったんだけどノコギリになってしまってた。 狭義には誤記だけど、本質的にどっちでもいいかもと思っているせいだろう。 関係者も対応に苦慮しているようで傍から生温かく見ているとせつないですね。 テレビ神奈川 トップページ http://www.tvk-yokohama.com/ では早々にスクールデイズが削られています。 (もしかしたら初めからなかったのかもしれないけど、どっちにせよ今ないということ) ちなみに、アニメ番組のページには記述のみ存在しますがリンクはありません。 http://www.tvk-yokohama.com/anime/index.html 幹事放送局ではなかったかもしれないけど、放映が真っ先だったので 当局としては複雑な心境なのでしょうね。TVKの皆さんお気の毒様です。 「MOON PHASE雑記」ではひぐらしのなく頃に解についても差し障りが… という観測をしているが、去年のひぐらしのなく頃に枠と、、 今年の放映済み分で鉈とかその他ヤバそうな映像をいろいろ 出してほぼ尽くしているからそれはないだろうと個人的には思う。 School Days Radio(Lantis、音泉)の金曜日更新分がどうなるかがもっか関心の的。 ゴスロリファッションが白眼視されませんように、というのも言い添えておきたいです。 -- mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩