渋谷@家から です

2007年第2第3四半期で変態嗜好の深夜アニメは
「桃華月嘆」が不動の最右翼だろうと勝手に内定を出していたら
「瀬戸の花嫁」が第20話1回で計測可能な水準を振り切ってしまいました。

blog(とか)を書いている人の中にはAICは京都アニメーションに喧嘩を
吹っかけているようなものだと生温かく楽しんでいる人もいるみたいだし。

キモイのでけしてあのような1本を個人的に好んだりはしないのですが
それでも瀬戸内と江戸前のオヤジが女子生徒のセーラー服着てたい焼き
やらなにやらというのが強烈だったので書き留める次第。

去年も変態嗜好の深夜アニメの筆頭はやはり第2第3四半期の放映作品で
「いぬかみっ!」が妥当な選択だと思うけど、暑い季節というのはこの手の
作品が避けられないものなのであろうか?
「ようこそN.H.K.へ」はイタいアニメだとは思うけど変態というのとは
ちょっと違うかな。

2005年や2004年ってどんな変態嗜好なアニメがあったかなあ。

2003年だったらLAST EXILEにディーオという変態キャラがいたけど
アニメ作品そのものは変態でもなかったはずなのでちょっと自信ない。
-- 
mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp           渋谷伸浩