インターネットをウォッチしている記事をウォッチして記事を書く。

# なんて贅沢な...

http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2007/06/28/

に、「ネットで目にすることが多い、不愉快に感じる言葉の数々」
というのがありまして、全然付いていけない言葉が並んでいたの
ですが、その中で、

http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2007/06/28/
: また、20年間も嫌われ続けているという、ロングセラーの「という
: ことにしたいのですね」もあった。まとめているうちに気分が悪く
: なってしまった筆者だ。 

とあって、びっくり。
あれって、確かにfj.*やjapan.*などで頻繁に見かけたフレーズでした
が、そんなに嫌われていたのか...20年間ですって。

私は、てっきり、多くの方々が気に入ってたからこそ使われていたんだ
と思ってましたが。

しかしながら、どんな単語であれフレーズであれ、乱発すれば、その
うち目にするのもやんなる時期が訪れるものなんですよね、言葉って。
だから、自分が大切にしている言葉やフレーズは多用しないでおこう、
と再認識してみる。




とか言うと大人になれた気がした30代の夜。

-- 
****************************************
m(。-_-。)m
            (旧)kirahoshi@zdnetmail.ne.jp
------------(新)t.b.d