つい先日スペインGPがあった気がするのに、と思わないでもないカタロニアGP。:)
PPはロッシ、ストーナーは4番グリッドからスタート。またもロッシはやや出
遅れ。ストーナーは2周目にトップ。ストーナー、ペドロサ、少し離れてロッ
シ、ホプキンスという先頭集団が形成。しかし「各メーカーのエース」を連発
する中継、ヘイデンが泣くよ。(をい)
10周目にロッシがペドロサをパス。11周目にはストーナーにも追いつく。
18周目、ペドロサがせまってきて様子見がまずいと思ったか(宮城光の解説)、
ロッシ先頭へ。しかしストーナーも抜き返し、ペドロサも狙っているという混
戦状態へ。
残り4周の22周目、ロッシが再び先頭。が、ラス前24周目のストレートでスト
ーナーが抜き返す。3台が接近したまま、結局このままの順位でフィニッシュ。
ホプキンスの後ろで自己最高位にウィリーではしゃぐドゥピニエと、DYHSKと
各ワークス揃い踏み。史上初らしいです。

久しぶりに混戦でおもしろいレースでしたね。週末から私事やら仕事でどたば
たしていて、金曜まで見られなかったのですが堪能しました。見られないのは
わかっていたので、公式サイトにも近寄らず情報を遮断していたつもりでした
が、よもや毎日新聞のサイトで「ストーナー4勝目」なんて見出しをうたれると
は思いませんでした。:)

個人的にはZX-RRに注目したいところなのですが、次のレースになったら今回
のことを忘れたみたいになっているんだろ〜な〜。^^;
-- 
  恵畑俊彦                        Shields up, photon torpedo armed,
ebata@nippon.email.ne.jp             FZS1000 standing by!
========================       == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==