Re: ますます遅延 レインボーマン 第43回
From article <oWbih.241$m22.120@news-virt.s-kddi1.home.ne.jp>
by "RedLantis" <redlantis@yahoo.co.jp>
> Subject: ますます遅延 レインボーマン 第43回
わたしも今見たらまだ見ていない回がたまりつつあります。
> 今日は仕事でとっても疲れたので、息抜きにレインボーマンを。
おつかれさまです。
> 第43回「太陽とみどりに誓う!」です。
> レインボーマン ロスト・・・。
> 当然、猛烈な叱責!!
> 「人がせっかくいい気持ちになっていたのに!
このせりふにオオウケ。
> 今度はタケシも加わって、野外ステージのショーを観る。
> 演目は、フィリピン名物バンブーダンス。
> 『ドナタカ、ニッポンノ歌ヲ聴カセテクダサイ」
> 司会者が一般参加者を募り、竜二たちに推されてタケシがステージに上がる。
> そしてなぜか、「ヤマトタケシの歌」を熱唱・・・(脱)。
他の歌だとお金がかかるから?
> ショーの後、竜二と明美はタケシに礼を言ってホテルを発つ。
>
> まるで火曜サスペンス劇場のような構成だ。
いまやテレ朝のやつしか残ってないみたいですね。
> ○タケシは再びバイクで山へ。
> そこはかつて修行を積んだインドの山奥に似ていた。
ほんとか。いや、山奥でなくてもインドに行ったことはないが。
> ○落ち込んでばかりもいられない。
> バイクで藪へ分け入るタケシ。
> そういう用途のバイクじゃないような?
> ・・・と、思っていたら、段差でジャンプして転倒!
スタント用にオフ車に変わっても指摘してはいけませぬ。
> ○タケシは母の実家へ。
> そこは示現流の剣道道場で、祖父は師範だ。
別に二の太刀はなきものと思えとか言うわけではなかった。
> 「タケシ、何を焦っておるんじゃ?
> 立て。構えろ。雑念を捨てろ。無心になれ。
> 無心になってこそ、そこに自分の道があるのじゃ」
「○ぉ〜すを使え、タケシ」
> 立つ去るダイアナに、ボソッと一言おじいちゃんが言っていた。
> 「化け物め!」
>
> 傷ついちゃうかも。
生身でビームを出すようなやつは正月仮面の仲間と言われてもしかたありませ
ん。(違)
> 「おじいちゃん。おじいちゃんの言った無の心がわかったよ・・・」
> インドの修行では、わからんかったのに?(違)
カブトにスポットCMが入るヒトも言ってます。「我が心、すでに空なり」。
> ビームを受けて、ロリータがよろめく!
> 続いて太陽の剣を投げる!
> 足に刺さって倒れた!
> だが、回収ロケットが飛来し、ロリータを運び去った。
回収ロケットはど〜も足元(?)がおぼつかない飛び方。
--
恵畑俊彦 Shields up, photon torpedo armed,
ebata@nippon.email.ne.jp FZS1000 standing by!
======================== == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735