Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!headwall.stanford.edu!newsfeed.stanford.edu!postnews1.google.com!not-for-mail From: kaz762@hotmail.com (Kaz) Newsgroups: fj.soc.politics Subject: Re: =?ISO-2022-JP?Q?=1B$B$"$-$l$=3FF|K\0eNE3&!!=1B(Bpart2?= Date: 2 Oct 2003 04:27:38 -0700 Organization: http://groups.google.com Lines: 26 Message-ID: <44dc0a26.0310020327.6ff6e1ce@posting.google.com> References: <44dc0a26.0309300538.771696ef@posting.google.com> NNTP-Posting-Host: 219.22.248.13 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Trace: posting.google.com 1065094059 25661 127.0.0.1 (2 Oct 2003 11:27:39 GMT) X-Complaints-To: groups-abuse@google.com NNTP-Posting-Date: Thu, 2 Oct 2003 11:27:39 +0000 (UTC) Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:6389 "yam" wrote in message news:... >  これを言っちゃうから、こいつはダメなんだよね。すべてぶち壊しだ。 >  「つまり、今回のように無知な患者は殺されても文句は言えないって? >  そりゃ、ちょっと言い過ぎでは?」とか厭味言われる理由がわかってないね >  こいつ。 毎度のことながら、理解力の弱いやつだ。だれも文句が言えないは言ってない。 医療に無知で、おまけに謙虚に出て、相手にまかせっきりでおとなしくしていると 何をされるかわからない・・と警告しているわけ。  病院側はエスカレーターみたいに何もしないでも運んでくれるような、 そこまで親切には扱ってくれない。いろいろと複数の病院で診察を受け、 その中で一番自分が納得のいく、誠心誠意治療してくれる、有能な医師のいる病院を 探し出してそこで治療を受けるように努力しないと死ぬだけである・・ということ。 ようは、日本人は病院を全面的に信用しすぎであると言うことを言っている。 > # だいたい、インターネットで調べれば、その医師が経験豊富かどうかも > # わかるのか? 最近オリコンから「病院ランキング」というのが出たらしい。現在首都圏だけで販売らしいが、 近々に日本全国で発売らしい。内容を見てないからなんとも言えないが、 日本もどうやら医療界にも競争の原理が生まれそう。 これまでは北朝鮮並みで、ろくな患者サービスをしないでも、 えらそうに高飛車な治療をしてるだけで健康保険から高額の治療費をボッタクッって いたのが、先進国並みにちゃんとまじめにしないとたちまちヤブ医者・詐欺師の評判が広まり、 患者が来ないようになるだろうね。