ども、みやこしです。

携帯@ wrote:
> 
> 携帯@です。

こんばんは。

> シムーン第7話「公海上空にて」について雑感など

西田亜沙子さんのブログが面白過ぎで困ります(^_^;
#「ひぐらしなかすぞ」は名言だと思う。ごく一部にしか通じ
#ない脅し文句ですけど。

>  訓練中、予定より早く現れた西大聖域に配備されているらしいアルクス・ミゲル。そこ
> から発進したピンクのシミレ・シムーンは、コール・テンペストを馬鹿にしたような行動
> を取る。

色違いの同型艦、というのがなんか格好良くて結構ツボです。
アレも、元は儀式とかに使われていたのを改装されて戦闘艦に
なったのかなあ。

>  宮国は、四方を敵に囲まれた四面楚歌状態なんですね。その原因は、経済的行き詰まり

二正面作戦どころか四正面作戦を強いられている訳ですね。
それでも持ちこたえているのは、それだけシムーンの戦力が
圧倒的だからなのか、周りの国が戦い方を知らないヘタレ揃い
なのか(^_^;

> にあったのか。物欲が原因であるとすると、宗教などよりは余程停戦は難しそうな気がし
> ますが。

経済援助してくれなければ戦争するぞ…って、現実の某国を
連想させられるような気が…(<おい)

> # 彼女の知っている人が大勢戦いで死んだような言い方ですが、シムーンが撃墜されたの
> # って、ネヴィリルがアムリアを失った戦いの頃が初めてだったような気が……???

この辺、他の戦線の様子が出てこないのでよく判らないですね。
アーエル達の居る辺りはまだ楽そうですが、もっと苦戦している
所があるのかも。
あるいは、戦死した人数は僅かでも、それまでがほぼ無敵状態で
全然戦死者が出ていなかったので、相対的に「大勢」と思える、
とか…。

>  身も心もって、やっぱりシビュラの世界でもそういう肉体関係はありなんでしょうか?
>  一応巫女さんなのに……。

まあ、「祈りを捧げる」時にいちいちキスするような巫女さん達
ですから、そーゆーのもアリなのかも(^_^;

>  私の身体を奪っても、私のパルにはなれませんと拒絶されてしまうマミーナ。

身体を奪う、って、何をどうする気なんだ(^_^;
#「神無月の巫女」でしょうか。

>  ネヴィリルのピンチを救ったのは、外の窓から綱を使って入って来たアーエル。この世
> 界にもVサインなんてあるのか…。アーエルの様子を見てネヴィリルは笑います。

ネヴィリルのこういう笑い方、って初めて出ましたか。一応、
引きこもっている間に立ち直ってきてはいるようで。

>  君には失望させられたよと言われ呆然のマミーナ。ちょっと可哀想。

ネヴィリルパパは、むしろ、自分の人を見る目の無さに失望
すべきでは(^_^;
#西田亜沙子さんのブログで、マミーナを、
#「シロッコ→ジェリド→カツとレベルが転落していく」
#と「Z」のキャラに例えているのが可笑しいです(^_^;

>  レイ国の軍艦と邂逅したアルクス・プリーマ。
>  シムーンによって釣り上げられた連絡艇には、レイ国の巫女、アングラスも乗船してい
> た…。

またキャラ増えるんですか?(^_^;

> 第八話「祈り」
> 
>  巫女と何故か共同生活をすることになるコール・テンペストという展開?

解散がほぼ決まってしまったコールに使者を任せる、という
のが謎ですが。
#コールに、ではなくネヴィリルに任せる、という事なのかな?

>  では、また。

では。

-- 
宮越 和史@大阪在住(アドレスから_NOSPAMは抜いてください)
BGM : 夜明けの足音 by solua