渋谷@家から です

Nagata wrote:

> ながた%usenetzone@東海です(笑)。

> > 『ホスト部』や『ウィッチブレイド』にスポンサーが付いていない
> 
> スポンサーが予定外につかなかったのなら大変ですけど、
> もしかしたら最初から自主制作って可能性はどうでしょう。

『桜蘭高校ホスト部』の方は
(C)葉鳥ビスコ/白泉社・VAP・NTV・BONES
ということだから
原作(者/お囲いしている出版社)・ソフト流通・放送・制作会社が
あらかじめ申し合わせている気配がありますね。

#UHFのアニメだと(貧乳眼鏡ドジっ子委員長妹萌製作委員会)のごとき
#ジョイントベンチャーなシンジケート名が多いのと対照的。

> 資金さえあれば、下手にスポンサーがついて意図に反した
> アイドル声優を起用しなきゃいけないとか(くどい(笑))、
> そういう制約もなく自由につくれて逆に良いと思います。

そういう方向性で説明できるイニシアティブを取ったのかも。
WitchBladeの方はまるでようすがわからないのでノーコメント。

> ホスト部が実際どうなのかは知りませんけど。

状況証拠にもとづけばかように説明できるというだけで、
関係者証言は確認していませんけどね。
-- 
mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp           渋谷伸浩