Date: Sun, 09 Oct 2005 05:04:11 +0900 From: Joe Keen Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRnxLXD9NRSohVkdPPC8hVyRORTU3PyFkGyhC?= GON Newsgroups: japan.jiji X-Signer: Naoya Kinjo X-No-Archive: Yes X-Archive: No X-No-Vote: Yes X-Vote: No Message-ID: <4346f80b.2861%mgpot@hotmail.com> In-Reply-To: References: X-NewsReader: Datula version 1.52.01 for Windows Mime-Version: 1.0 Content-Type: multipart/signed; boundary="--=-==-=-==-==-=--=--=-===-=---==---=-----===-=="; protocol="application/pgp-signature"; micalg=pgp-sha1 Organization: Usenet Zone http://www.usenetzone.com Free Usenet Binary server contains 140,000+ groups Lines: 242 Path: ccsf.homeunix.org!CALA-MUZIK!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!news.usenetzone.com!not-for-mail Xref: ccsf.homeunix.org japan.jiji:9320 ----=-==-=-==-==-=--=--=-===-=---==---=-----===-== Content-Type: multipart/mixed; boundary="------=_1128724484.C50.5F8" This is a multi-part message in MIME format. --------=_1128724484.C50.5F8 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Quoted from Dated approximately Sat, 13 Sep 2003 23:33:55 +0900 Posted by "おいらはMac" > > (2)まず、北朝鮮とのコソコソ恥さらし外交の中心的役割を果たした(一人しかい > ないからあったり前か)前代未聞のアホの外務省役人が爆弾テロの被害に合ったとの > 報を聞く中どう思うかとのインタビューを受けた際、石原氏が「そんなことはあった > り前だよ」とただそれだけ答えたことが「爆弾テロ容認発言」になるかという端的な > 『解釈』について。国の内外を問わず腹を立てた者あるいは自己の正当性を問わず憤 > りを覚えた者が常軌を逸して爆弾攻撃をしかけるという事実(正確には事実の可能 > 性)はいくつかの例から見て否定できまい。 そんなことは、為政者がテロを容認できないという原理原則をいさ さかも揺るがさない。国民の怒りとかそういうことでテロを容認す るのは、為政者の為政放棄なのだ。 田中均については色々と誤解もあるようだ。外交の玄人を外交の素 人が批判するのならば、外交の基本原則なり、外交史なりを引っ張 り出してきて、具体的に田中均の外交のどこに問題があるのかを論 理的に指摘する必要があると思うが、一般に田中均批判は単なる感 情的なものの吐露に終わっている。 そして、小泉純一郎の訪朝を準備し、結果として拉致被害者5人の 帰国につなげた田中均の功績は無視されているのだ。 ―― アンケート http://futrades.s12.xrea.com/mq/multiq.cgi --------=_1128724484.C50.5F8 Content-Type: message/rfc822 Path: nwall.odn.ne.jp!t-newsgw1.odn.ne.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!eusc.inter.net!fu-berlin.de!uni-berlin.de!yahoobb219012248056.bbtec.NET!not-for-mail From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCJCokJCRpJE8bKEJNYWM=?=" Newsgroups: japan.jiji Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCRnxLXD9NRSohVkdPPC8hVyRORTU3PyFkGyhCR09O?= Date: Sat, 13 Sep 2003 23:33:55 +0900 Lines: 116 Message-ID: NNTP-Posting-Host: yahoobb219012248056.bbtec.net (219.12.248.56) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news.uni-berlin.de 1063463639 24999999 219.12.248.56 (16 [205905]) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.00.2919.6600 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.00.2919.6600 Xref: nwall.odn.ne.jp japan.jiji:24935 先日の石原発言が今日のいまもニュースで取り上げられ、芸能リポーターまでがこ ぞってアホー鳥になって<ずいぶな歪曲>という一種の自己陶酔演歌を歌ったり、キ ツツキの真似事をやったり。こういう姿を見るにつけ、味噌糞かまわず国民に参政権 を与えた憲法の無責任さを嘆かないわけにはいかない。憲法自身の糾弾は少しずつに して、今回はこのアホー鳥達のアホを次のようにして幾つか検証してみたい。 【問い】 石原発言について次のように評する馬鹿がいる。これを論評せよ 《馬鹿の言》 > 為政者がテロを容認するような発言をするべきでないことぐらい君のような知障以 外 > わかり切った話です。 > 例えば、自分と主義主張の違う人間がいてその人間がテロを受けたとしたら > 「テロを受けて当然だ!ざまぁ見ろ!」なんて言わないだろ?「自分と主義主張は > 違ってもテロはいかなる理由があるにせよ容認できない!」というのが理性のある > 人間の立場。これを超えちゃ、イスラエルと同じになります。 > もし、石原氏が首相になったら左翼へのテロが誘発されるだろうし、それに対して > 見て見ぬ振りをするだろうことが容易に想像できます。別に石原氏が手を下さなく ても > 石原氏が石原氏と主義主張の違う人間に対するテロに厳しくないとわかれば容易に > 誘発される危険性があります。 > だから、為政者はいかなる理由があるにせよテロは否定しなくてはならないわけで す。 《検証》 (1)まず前置き。以上の評論を取り上げた理由は今の日本国民の平均的な「馬鹿」 をこの駄文は如実に示してくれているし、「馬鹿」がかなり色濃く滲み出たものでも あるから。 (2)まず、北朝鮮とのコソコソ恥さらし外交の中心的役割を果たした(一人しかい ないからあったり前か)前代未聞のアホの外務省役人が爆弾テロの被害に合ったとの 報を聞く中どう思うかとのインタビューを受けた際、石原氏が「そんなことはあった り前だよ」とただそれだけ答えたことが「爆弾テロ容認発言」になるかという端的な 『解釈』について。国の内外を問わず腹を立てた者あるいは自己の正当性を問わず憤 りを覚えた者が常軌を逸して爆弾攻撃をしかけるという事実(正確には事実の可能 性)はいくつかの例から見て否定できまい。国外に在っては彼の9.11事件、国内 に在っては新潟朝鮮総連系建物爆破事件等々。これが事実的前提。他方、彼の不埒な 外務省役人が誰一人として腹立ちや憤りを他に覚えさせないほどの立派な外交をやっ た人物だとは豪も言えまい。むしろ新聞でも叩かれたように当時、多くの国民にこの 上ない憤りを覚えさせたのであった。 以上の大前提と小前提から彼の木っ端役人がそのあまりにもボンクラ腑抜けゆえの爆 弾攻撃の対象にされる可能性を断言することは少しも奇妙なことではなく、むしろ必 然性に近いと見る向きが在っておかしくはない。ボンクラ役人の異常性をどの程度の ものと解するかにも因るが、これは事実的可能性の話。ゆえに、彼の役人を前代未聞 の不埒者と見る者からは爆弾攻撃にさらされることが起こりうるのは「あったり前」 であって、言葉遣いが間違ったわけでもなんでもない。そう見ないことのほうが推理 力の大いなる欠如を意味する。 何度も繰り返すが、これは事実的可能性の話であって、人的=主観的に石原氏自身が 彼の木っ端役人を自分の手を汚そうと汚すまいと爆弾テロの餌食にしようとするかど うかとは全く別の話。で、アホー鳥やキツツキ君達はここで、石原氏は自ら爆弾仕掛 けてふっ飛ばしたいとか、あるいは誰かがふっ飛ばしてくれれば良いなあ、と思って いたとか、ただ「そうしてしまいたい」だけに過ぎない。氏の発言の「そんなことは あったり前」だけからこのような主観を見て取ることは不可能。言葉遣いからもその ように採るのは明らかに誤り。なんとなれば「あったり前」の主語は「そんなこと」 だから。主観=「容認」を見て取るには飛躍がある。要するに石原氏への批判は事実 の捏造と独善的解釈とゲスな日本人の演歌=浪花節以外の何物でもない。 (3)> 例えば、自分と主義主張の違う人間がいてその人間がテロを受けたとしたら > 「テロを受けて当然だ!ざまぁ見ろ!」なんて言わないだろ?「自分と主義主張は > 違ってもテロはいかなる理由があるにせよ容認できない!」というのが理性のある > 人間の立場。これを超えちゃ、イスラエルと同じになります。 例えとしてあげた例が「事実」ならその語りには幾ばくかの意義があるといえよう。 で、この「テロを受けて当然だ、ざまぁ見ろ」って誰が言ったんですか?GONに代表 されるアホな国民が言ったんじゃないの?ならばこのようなアホな国民に向けてア ホー鳥は囀るべきでしょうし、また、こういうアホにこそキツツキが嘴を向けるべき ではないの?これは「あったり前」の話。石原氏は「テロを受けて当然だ」とも「ざ まぁ見ろ」とも言ってない。このように実際に存在しない100パーセント仮定ある いは例えで論を進めることは「事実的基礎」=「実体」を伴わないが故にいくらだっ て評価が膨らみ「妄想」へと繋がる。『解釈』は「事実的基礎」を必ず踏まえた上で の評価でなければならない。これは常識です。 (3)> もし、石原氏が首相になったら左翼へのテロが誘発されるだろうし、それに 対して > 見て見ぬ振りをするだろうことが容易に想像できます。別に石原氏が手を下さなく ても > 石原氏が石原氏と主義主張の違う人間に対するテロに厳しくないとわかれば容易に > 誘発される危険性があります これも「実体」を持たない論じ方です。そんなこんなで他を「評価」するとはおこが ましいも程がある。要するに「妄想」。こんなこと語って何かまともに評価ができて いると思ってるんですかね。 (4)そうして厚顔にも結論としゃれ込む。 > だから、為政者はいかなる理由があるにせよテロは否定しなくてはならないわけで す。 こんなのは「結論」にもならない。独り善がりのまとめ言葉。「妄想」の延長ね。コ ケ オドシがニュースグループで堂々とまかり通っているとは。なさけなや、ああなさけ なや。GONはこのようにアホ国民の単なる一人に過ぎません。嘗て、このような国民 郡を<抽象的国民>と称し、実はこのような<抽象的国民>こそが批判の血祭りにあ げられなければならない、と言った者が居りました。KENTAROU氏であります。当方は 今このことに改めて賛同したいと思います。 -- おいらはMac@Individual.NET --------=_1128724484.C50.5F8 Content-Type: application/octet-stream; name="JoeKeen06.asc" Content-Transfer-Encoding: base64 Content-Disposition: attachment; filename="JoeKeen06.asc" LS0tLS1CRUdJTiBQR1AgUFVCTElDIEtFWSBCTE9DSy0tLS0tDQpWZXJzaW9u OiBQR1BmcmVld2FyZSA2LjUuOCBmb3Igbm9uLWNvbW1lcmNpYWwgdXNlIDxo dHRwOi8vd3d3LnBncC5jb20+DQpDb21tZW50OiBEb3dubG9hZCBQR1AgZnJl ZXdhcmUgYXQgPGh0dHA6Ly93d3cucGdwaS5vcmc+DQoNCm1RR2lCRUthTXhv UkJBRCsyTXJaeExieTh1U05MS2czVGJrcnRwVVVGNzRiMk55R25vRmRJSHlY N1g5a3lZQTENClpRUXZ4ZHJER2MzV3FTYm5NNGxzWHlqNTlsKy9Zd1JKY1VD Z1VXZHZST0orNHhLVDdaVmdJN1lqV0ZYSTg0RUMNCkJQejZ3MnBzakpiTzFq MFdKakduZGJnT0thNjFKakR4a3ZzaEZmaXY1RWJXcDFqZXJkc3NyN2l0T1FD Zy81bksNCjZ6VHZ1RUROQVp3VzlPOStUZlBWdDdrRUFLbU1MVnhMWlVRTTM5 aVRaYzBSckJUc3JvaHVpTGhiUHRoeHVOTmUNCjhXRmlLUFhEajNiR1BNOVYv Q0xPdXp6UEZQM2tDNldtL1lRT2ZwZ2N1M2hEejlyUHNSblloSEJtZkZjRVhD WHUNCmxDVkExSk81WUxCV1QzNmRSMUM5VW40dncwS2tSMzZ0VGJ2dXRtOWhP bUJVRU93T1JKYnp2NVNCUjQ5alEyVFQNCjB1b2xCQURHREFZZ1RlZ21ZSXBF Z3Q2WHBJMFduWDIvNXcwczI4K25LRGpzdmlFVWRRUkd4MHJZOWYva0U3M1YN CmZwdTlSR3hZOHV6dVZ1bk1waHZYTElZendpcFBLa3VKVzFuTUlidCtGaTNS aUVZa0pXVTluWENwcEh6cFE0b3ENCkJoVWNNRzJUcUJuNHRkd2JCcWMzalh4 dVh2bFFjVWtBWkpWY0N3aEVqSHd0d2h1cTJMUWNTbTlsSUV0bFpXNGcNClBH MW5jRzkwUUdodmRHMWhhV3d1WTI5dFBva0FWQVFRRVFJQUZBVUNRcG96R2dV SkFnb1NBQVFMQXdJQkFoa0INCkFBb0pFR0Q1Z3BvbktleWhUQmdBb0kvNVEr Z0VQTDNFTTY4cFhRKzFyU1RCcW9xTUFKOUtFSE51eGJ4WGQwUDENCmFDY2RE bU5HbFhYOXBMa0NEUVJDbWpNYUVBZ0E5a0pYdHdoL0NCZHlvcnJXcVVMekJl ajVVeEU1VDdieGJybEwNCk9DRGFBYWRXb3hUcGowQlY4OUFIeHN0RHFaU3Q5 MHhraGtuNERJTzlaZWtYMUtIVFVQajFXVi9jZGxKUFBUMk4NCjI4Nlo0VmVT V2MzOXVLNTBUOFg4ZHJ5RHhVY3dZYzU4eVdiL0ZmbTcvWkZleHdHcTAxdWVq YUNsY2pyVUd2Qy8NClJnQllLK1gwaVAxWVRrbmJ6U0MwbmVTUkJ6WnJNMnc0 RFVVZEQzeUlzeHg4V3kyTzl2UEpJOEJEOEtWYkdJMk8NCnUxV011RjA0MHpU OWZCZFhRNk1kR0d6ZU15RXN0U3IvUE9HeEtVQVlFWTE4aEtjS2N0YUd4QU1a eUFjcGVzcVYNCkRObVduNnZRQ2xDYkFrYlRDRDFtcEYxQm41eDh2WWxMSWhr bXVxdWlYc05WNlRJTE93QUNBZ2dBblp6OFV6cU8NCjFVNTBraFMwUDFJNzFS ck40K1hqT25URE9TenZaZm1SZFNYTXkrVzZ0VGdOUjYrd0hxMGFsSGRYMG9Q eDUwckENCmdGOXIyeW5OV1Y2Sm4zcWJyQ0d1UXVIYWxZczhpamtjaG9OWUdZ TmtrV1NJOFlTVi9MZlliWnY4bUFuRTNvSW4NCjlNUmdWS3h4MDVyZC9qZVJN KzJ6SWdZWVhJcHlpZnVxNGRHdXBTeFVmdUdseU9TTW52bFVRQmZHU0pmYlZi ZXMNCk5yNkxzOU9JUTVYQld0QTVzQ3p0SG4yNWNwUC94VEc4N1I0S0NLRUpr NytQSmhHYzdBWjBmVjdKTkY2YitMQXcNClZTeVRnSjZXNmJjSXRtQXh5RHYy SlRSU2RmMXdwS01NdExpYjVHZDZBY1NwTElmQ0N4K3pkME85MS9FNU5Oa3oN CitmYTJCYzVjVzlCWVhJa0FUQVFZRVFJQURBVUNRcG96R2dVSkFnb1NBQUFL Q1JCZytZS2FKeW5zb1I3eEFKOTENCldsUnFPSHZIaERBQ1lHTyswUnRyQW9y SlZBQ2VKYlpONWFxYmhXeFFmSmVrNVdrQUhKWVIrZmc9DQo9dHFTUw0KLS0t LS1FTkQgUEdQIFBVQkxJQyBLRVkgQkxPQ0stLS0tLQ0K --------=_1128724484.C50.5F8-- ----=-==-=-==-==-=--=--=-===-=---==---=-----===-== Content-Type: application/pgp-signature -----BEGIN PGP SIGNATURE----- Version: PGP Freeware 6.5.1i Comment: Download PGP freeware at iQA/AwUAQ0Z5eWD5gponKeyhEQLsVQCgoY9DyajFEpLSIU1zCIXnpPIsxdkAoM8d BXG7g25jz3qDbjcljKQzQf/I =wlqe -----END PGP SIGNATURE----- ----=-==-=-==-==-=--=--=-===-=---==---=-----===-==-- _________________________________________ Usenet Zone Free Binaries Usenet Server More than 140,000 groups Unlimited download http://www.usenetzone.com to open account