国を前提とし、国と国の際で何かをやろうとした国際化の時代には、
確かに、"自分たちは何者なのか"とか"日本人とはなにか"は大事な
ことだったんだ。けれど、グローバル化が国際化と違うところは、
そういう問いすら無意味にしてしまうことなんだ。

たとえば、多くのアメリカ企業がアメリカ国内でいろいろな製品を
販売し、その後のサポートを行うサポートセンターをインドに作っ
ていたりする。人件費を劇的に小さくするためだ。

インドのサポートセンターに勤めるサポート要員たちは、それこそ、
インド人であることがばれないように、完璧なアメリカ英語を取得
することが求められるんだ。これがグローバル化なんだよ。"イン
ド人とはなにか?"という問いは無意味なんだよ、そこではね。

グローバル化に賛同するのか反対するのか、そこのところは個人の
自由なんだけど、少なくとも、グローバル化の正体は知っておいた
ほうがいいのだ。

――

アンケート
http://futrades.s12.xrea.com/mq/multiq.cgi
_________________________________________
Usenet Zone Free Binaries Usenet Server
More than 140,000 groups
Unlimited download
http://www.usenetzone.com to open account