ABE Keisukeさんwrote:
> 
:
> 
> > > > 私は勝手に阿部さんんのこと親友だと思ってますから。
> > > > これからもよろしくです。
> > >
> > > うれしいな。消耗していると、まじで涙が出そうな
> > > くらいこういうセリフが沁みます。
> >
> > 阿部さんは、今までよほど恵まれた環境で育ってきたんでしょうね。
> 
> そうかな。Netnewsの投稿で親友だと思っていると言われて
> 喜んでいるなんて、よっぽど友達が少ないのではないかと
> 思われる、と思っていました。

気のせいでしょ。

たいていの人は、

  友達は、多いに越した事はないけど、でもだからといって
  多ければいいって訳でもない。

という事ぐらいは知っていますから、そんな風に思う人なんて
いませんて。

# 別にこれは友達に限った話ではありませんけど。

> 元の議論からに則して考えると、塚本さんがいう
> ところの人権というのは所詮ある種の思想に過ぎ
> ないけど、

ある種の思想に過ぎない、ですか...(意外と過激な事言いますな。)

  人権が大事なものである

という事は、人類が長い歴史を経てようやく獲得することができた
かけがえのない財産だと思いますけど。

# ま、獲得できたからといってそれを常に維持できるという訳ではない点
# と、それらのことが、全世界の共通認識になってない点には、シビれま
# すけど。

> 憲法というのは法として制定されている
> ものじゃないか。

という訳で、そのことが謳ってある憲法というのは、単純に優れた憲法だと
私なんかは思うのですが、

> ある種の思想と制定されている
> 法のどちらを重く見るか、というところなのかな。

なんで、そこで天秤が出てくるのかわからない、といったところかな。
もしくはどちらかを捨てなければいけない様な出来事でもどこかで起
こっているのでしょうか、とか。

> 
> ある種の思想は、他人に押し付けることはできない
> けど、

私、

  人権が大事なものである

という
思想は結構
人に押し付けますよ。

> 憲法に取り入れるくらいだから、それって大事
> だよねとか、憲法に取り入れられている部分だけでは
> ある種の思想が必ずしも実現しないよねとか、そんな
> 話につなげたかったけど、fj.soc.lawはそういう場では
> なかったようです。

どんなもんなんですかね。
もうちょっと我が侭に、単に自分の頭を整理する為に利用しても
いいよな気もしますけど。


> > > もっといろんな人と、熱く語りあいたかったな。
> >
> > 汗くさー (;¬_¬)  ←湿っぽい目
> 
> え〜。ホットに、汗臭く行きましょうよ。(^^;

「嫌ッ!私汗臭い人嫌いッ!」

とか言われちゃったりしてね。

-- 
わんわん
****************************************
m(。-_-。)m
            (旧)kirahoshi@zdnetmail.ne.jp
------------(新)t.b.d