ファミリー劇場で放映開始された「帰ってきたウルトラマン」なんですが、DV
D-Rに落としながら、いきなり第4話だけ見ました。
すっかり忘れています。

・ワンダバがない
MATアローをエレベーターで上げる時は必ずワンダバだと思い込んでいました
が、かかりませんでした。ヘンな英語が後ろで聞こえています。セブンからの
伝統か。ちなみに本日の損害、MATアロー2号1機(搭乗員:郷秀樹)。
・ウルトラマンょゎぃ
ネクサスあたりを見て「よわいなぁ」とか思っていたのですが、それよりもっ
と弱い。あ、それとむかしのウルトラマンってわりになでがたでスリムなんで
すね。
・放射能光線
怪獣キングザウルスが「放射能光線」を吐くという分析結果から原発を狙うと
読むMAT.「放射能」がある光線?
・お〜、'70年代
ウルトラマンの時にキングザウルスにやられ病院送りの郷を見舞うアキと次郎。
しかし歩いている道は延々未舗装。さすがにイマドキこんなところはない。
差し入れを包むのは風呂敷。今使っているのは法曹関係者だけか。
郷にあまり相手にしてもらえなくて落ち込むアキは白いギターをつまびいてい
る。「TVジョッキー」でもらったのか。
・国連旗下の特務機関?
郷の入院先は国連病院。MATって国連機関だったのか。オーストラリアなウル
トラマンのUMAもそうでしたっけ。「MAT解散」のヒトって国連の上級職員だっ
たのか??
・やかましい次郎
丘隊員をみていきなり郷に「このねえちゃんが好きになったんだ」とほざく次
郎。おまえは小学生か、って小学生か。落ち込んでいるアキに飯、飯とうるさ
い。:)
・ばかもの、「とっくん」をしておらぬではないか
キングザウルスのバリアにやられたため、バリアを展開していない上面から攻
撃するべく、ジャンプ力とつけるため丸太をかついで峠を走り回る郷。なんと
なく丸太の特訓はおぼえてました。しかし、大きなおともだちは「ウルトラマ
ン、空飛べるんちゃうんか」とかつぶやくのでありました。
・レース・カテゴリー
特訓中に健にしごかれたことを思い出す郷。「その程度の体力ではとてもフォ
ーミュラのレースでは勝てないぞ」ってフォーミュラなになんですかね〜。
ドライバー1人、監督兼メカニック1人のほんとのプライベーターなのに。
立花レーシングクラブといっしょでなぞのカテゴリーなのか。
・まとめるたいちょ
「ウルトラマンとわれわれMATのチームワークの勝利だ」とかまとめっちゃて
るたいちょ。今日はほとんど役にたってないんですが。考えたら朝っぱらから
出る夜襲隊は優秀だな〜。チェスターの損失もなかったはずだし。
-- 
  恵畑俊彦                        Shields up, photon torpedo armed,
ebata@nippon.email.ne.jp             FZS1000 standing by!
========================       == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==