Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!yynet.tama.tokyo.jp!nf.asahi-net.or.jp!not-for-mail From: ebata@nippon.email.ne.jp (EBATA Toshihiko) Subject: Re: 12連勝 Newsgroups: japan.sports.baseball,fj.rec.sports.baseball References: <42793D8F.74D80685@yahoo.co.jp> In-Reply-To: "Sawaki, Takayuki" 's message of Thu, 05 May 2005 06:24:31 +0900 Organization: EBATA Toshihiko, Ichinomiya Aichi Japan X-Newsreader: gnspool [Version 1.40 Jun.1,1998 (DOS32)] Date: 05 May 2005 00:46:38 GMT Lines: 26 Message-ID: <42796cee$0$978$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: 29.110.99.219.ap.yournet.ne.jp X-Trace: 1115253998 news2.asahi-net.or.jp 978 219.99.110.29 X-Complaints-To: ap-net@asahi-net.or.jp Xref: ccsf.homeunix.org japan.sports.baseball:28 fj.rec.sports.baseball:1151 From article <42793D8F.74D80685@yahoo.co.jp> by "Sawaki, Takayuki" >  今年のロッテはひと味違う?どこまで連勝をのばせるかな。でも、楽天にも > 勝って欲しいが。  大阪本社編集の名古屋版ニッカンの阪神の記事で交流戦について「どこから勝 っても1勝は1勝なのでロッテさん偏重でマークしたりはしません」というスコ アラーのコメントに「ええと」と0.5秒ぐらい違和感があったりして。^^; いや、もちろんパ・リーグの順位は知っているのですが、どうもなれていない。 昨年まではキャンプ時のスコアラーのコメントはリーグがちがうと社交辞令的 なものが含まれていたのですが、今年からは交流戦もあって同一リーグなみに 切られたりすることがありました。 それでロッテのスコアラーが阪神を評して「若手がのびないと投手の層が薄い。 たいしたことない」と言われてしまいました。 ワタクシメも一時に比べればマシでも特に裏ローテやモップアッパーはそ〜や わなあと思うところは、同じだったのですが「そら、そ〜なんやけどロッテに は言われたないわ」とその時は思ったものの、おみそれしました。:) 交流戦、あまりいぢめないでね。 -- 恵畑俊彦 Shields up, photon torpedo armed, ebata@nippon.email.ne.jp FZS1000 standing by! ======================== == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==