本当に違いが分からないの?それとも「これは茶々(と銘打っているん)だから
嘘やデタラメでも良いんだ」ってこと?

何れにせよ、「エロサイトを見れないようになっている」わけでも「エロサイ
トの閲覧を公認している」わけでもないことぐらいは理解できるでしょ?


MARUYAMA Masayukiさんの<d1i2be$km1$1@newsL.dti.ne.jp>から
>
>wacky wrote:
>>>>当然ですが、私企業の施設を無断で使用し、業務とは何の関係もない 
>>>>fj.soc.smoking に投稿する行為は使用窃盗に相当するものと考えます。
>>>
>>>では、何故、投稿可能にしておくんでしょう?
>>>社員を罠に陥れるため?
>> 
>> じゃあ何故、会社からエロサイトの閲覧が可能になっているのでしょうか?
>> 社員を陥れる為ですか?
>> 
>> それとも、「会社から閲覧可能になっている以上、会社はエロサイトの閲覧
>> を公認しているのだ」と主張しますか?
>
>  明確に「禁止」と掲示されていても、
>
>--- wacky wrote in <421131ed$0$974$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>
>馬鹿だなぁ。^^;
>「違反者を取り締まらない」ってのは明らかな*管理者の意思*でしょ。
>--- End
>
>だから許可だ、とか主張してやまない人もいましたね。どうしてこう
>自分の都合に合わせて、主張がコロコロ変わるんでしょう。
># 面白いなぁ。なんかもう引くに引けず必死って感じですね(笑)

#別に変わってなどいませんが?
##「だから許可だ」も嘘だし…。

管理者が「違反者を取り締まらない」のなら「利用者に「その禁止項目は無視
しても構わない」と解釈されても仕方ない」でしょうね。
しかし、本件は「実際に処分されている」問題を扱っているわけです。

要するに、「口先で言っているだけのこと」ではなく*実態*が問題だというこ
とですね。まあ、何にでも通じる話です。

そしてまた、「ど〜せ、取り締まられやしないさ」なんてウカウカしている
と、イキナリ処分されたりするわけです。
それを決めるのは利用者→社員ではなく管理者→会社なんだからね。


-- 
wacky