MARUYAMA Masayukiさんの<cu0arh$kig$1@newsl.dti.ne.jp>から
>  不文律に慣習法が含まれ、それには合意を必要としないことは
>wackyも認めましたよね。
>  それを認める以上、一連の「fjは非営利」の話における不文律
>は辞書通りに使われていますよね。

だ〜か〜ら〜、^^;
「fjは非営利」の何処が不文律なんだね?
#と何度問えば答えを得られるのだね?

繰り返しますが、
非営利規定はNGMPに記載された成文律であり、合意の存在も明白です。

MARUYAMA氏の言うその「不文律」とは具体的には何を指しているのだね?
一体何を「不文律」と呼んでいるのだ?
#と何度問えば答えを得られるのだね?



曖昧に誤魔化して無根拠に存在を仮定した机上の空中楼閣に一体全体何の意味
があるのかね?


-- 
wacky@議論は事実の積み重ね、仮定を積み重ねてはいけない