From article <ctvsik$bm8$1@naha.ie.u-ryukyu.ac.jp>
        by OSHIRO Hitoshi <j92012@ie.u-ryukyu.ac.jp>

> 話変わってENTを見ていて気になったこと。尉官、佐官の階級がensign,
> lieutenant, commander, captainのみ?少尉の3階級上は大佐て事になっているよ
> うです。銀色の階級章はあるものの、黒(またはそれに準じた階級章)はないよう
> ですし。軍事関連はよくわからないのですが、大昔の海軍に準じたものかな。

大昔の海軍はそうみたいですね。日本でも明治時代の一時期は英海軍にならっ
て大佐、中佐、大尉、少尉(英米系の階級章の線の数に相当)だけにしていたこ
とがあるようです。
ただ、トリップは少佐(Lieutenant Commander)なので "Enterprise" の時代の
Starfleetがそうだ、というのはたぶんちがうんじゃないかと。
まあ、基本的に Starfleet てのは後述の件とかも含めてなぜか :-P 20世紀後
半から21世紀初頭の米海軍っぽいですよね。

> ネイビーファイルを見る限り、TNG,ds9の金、黒に相当するのは米海軍の太線、細
> 線に相当する模様。少佐の細線はTNG,ds9と違ってど真ん中にあるのですが。ENT
> の日本語訳でcommanderが中佐でなく少佐になってるのも気になります。

少佐(Liuetenant Commander)、中尉(Liuetenant Junior Grade)も会話では短
くされて Commander, Liuetenant と呼ばれる、ということだと思います。

> そうい
> えば最近見たds9(ノーグがレッドスクワッドに舞い上がった話。valiant)で一時
> 的にノーグが少佐に昇格しましたが、階級章を見るとどうみても中尉。これも気
> になる。(コロコロ変わったオブライアンよりはマシか)

米軍はわりと柔軟性があって、階級相当より上位のポストにつける時は一時的
にそのポスト相当の階級につける、といったことが普通に行われるようです。
で、そのポストを離れると元の階級に戻ると。
Starfleet も米海軍流に普通にそういうことをやっているということじゃない
でしょうか。
劇中で明示はされていませんが、ピカードが上級士官がすべて戦死したため、
大尉(Liutenant)からスターゲイザーの Captain(もしかすると艦長の意で用い
られているのかもしれませんが)になったというのも、これじゃないかと類推
しています。
-- 
  恵畑俊彦                        Shields up, photon torpedo armed,
ebata@nippon.email.ne.jp             FZS1000 standing by!
========================       == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==