加藤@ODNです.

In article <3990863news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>, Shinji KONO wrote:
>河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

>Bus clock はあんまり上がってないとかいう話をしていたのも3年
>前ぐらいからがらっと変わったし。ハードディスクの回転数とかキ
>ャッシュの量とかも変わるし。Flash RAMのスピードが上がったり
>するし。逆に、最近、あんまり変わってないのが、メモリのアクセ
>ススピードとHDの容量かな。まぁ、どこが目立つかっていう感覚の

DRAM のサイクルタイムは,ここ数年,60 ns 辺りから速くなってないよう
ですね(バースト転送速度は速くなってるけど).これだけは MRAM まで待
たないと無理かな.

「HDの容量」ってのは回転速度(or ランダムアクセス速度)のミス? 容
量は RAM の容量にそれほど負けないペースで増えていると思うけど...
#最近一年位の伸びは頭打ちになりつつありますが.<容量
#回転速度(=回転数/分)の方は 15,000 rpm で停まってるよね.IDE だ
#と 7,200(一部 10,000)rpm.

>問題なんでしょうけど。来年あたりはCPUの数?

そうでしょうね.ロードマップに拠れば,AMD は来年からはマルチコアしか
作らない※らしいし,パソコンでマルチ CPU が当たり前になりそう.
※廉価版は1コアだけど中身は...?
-- 
Hideki Kato <mailto:katoh@pop12.odn.ne.jp>