Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!news.media.kyoto-u.ac.jp!not-for-mail From: "Sawaki, Takayuki" Newsgroups: fj.rec.tokusatsu Subject: Re: Nexus Episode 13 Date: Mon, 27 Dec 2004 12:27:11 +0900 Organization: Tsukuba Lines: 31 Message-ID: <41CF810F.10CEB64A@yahoo.co.jp> References: <41cd3a8f$0$982$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <41cd923e$0$982$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: 150.29.143.122 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: caraway.media.kyoto-u.ac.jp 1104118031 10574 150.29.143.122 (27 Dec 2004 03:27:11 GMT) X-Complaints-To: news@news.media.kyoto-u.ac.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 27 Dec 2004 03:27:11 +0000 (UTC) X-Mailer: Mozilla 4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC) X-Accept-Language: ja Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.tokusatsu:2704 #ネクサスはちらちら見る程度ですが、何か暗くてついていけません。 EBATA Toshihiko wrote: > From article > by penonya@nifty.com > > >・弧門くんにはいなかにおかあさんがいる。「だちかんよ」って > > 「埒があかないよ」って意味。 > > 昔、TVCMで、やはり田舎の母が息子を気遣って言うせりふとして > > 登場して話題になったやつだね。 (中略) > > > どこなんでしょうか。北陸? > > んー、三河とか、岡山とか...。 > > 北陸三県かけずりまわる仕事になって1年半以上になるけど、 > > きかないような。  使うのは年寄り(多分60歳以上)だけでしょう。「だちあかん」、さらに砕けると 「だっちゃあかん」とも言います。 > なるほど。なんか新潟、金沢あたりの人が書いたらしきページがたまたまひっ > かかったもので。  使用範囲は、多分北陸だけかな。福井はわからない。嶺南では言わないかも。あと、 島根とか高知(西部)でも使うかも……と思って検索したら、三重(伊勢)とか佐賀とか 宮崎とかも含め、案外広い範囲で使われている模様。 〜〜 ◯ 〜〜〜〜〜〜 ・ ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 \\           …   佐脇貴幸  \☆  /\/\   ・ ・  fi_sawaki@yahoo.co.jp     / /  \  ※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄