渋谷@家から です

Miyakoshi Kazufumi wrote:

> ども、みやこしです。

> > >> 苺ましまろが 2005年アニメ化だそうです。

今月はじめ頃かしましのアニメ情報・単行本情報を探して徘徊した折に
知りました。配役もスタッフもそのときはわからなかったけど。

> > >> http://www.ichigomashimaro.com/
> > >
> > > これ、まだTVアニメかOVAか決まっていなかったような…。

苺ましまろパートナーズ一味のRONDO ROEBEの腕次第…
ということになるのでしょうか。

> でも、「短大生で20歳」って、ちょっと無理があるような(言動はともかく外見的に)。

伸江が高校生だからという理由で萌えていた部類の人にはショックー。

> #まるで、見た目小学生みたいなキャラばかりのくせに、「この作品の登場人物は全て
> #18歳以上です」とか断り書きを入れている18禁ゲームのようだ(^_^;

「はじめてのおるすばん」小説版では18歳以上などという
ウソくさい言い訳はありませんでした(だからどうした)。

> > > #「クロマティ高校」みたいに何だか判らないものになったりして。

あのなんだかわからないもの加減はマンガを読んでないものには
実に斬新でしたのですが。

> まあ、ただの若作りのお母さんが魔女にされてしまった「八神君の家庭の事情」みたい

八神君のお母さんは若作りではなく、見た目が自然に若いのです。
-- 
mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp           渋谷伸浩