takazawa wrote:
> Masahiko_KODERAさんの<41997A74.A3604624@cool.odn.ne.jp>から
> >もともと記録映画会社だったRJの社長とか同世代の研究者、趣味者の
> >方々の貴重な記述で時々読んだ記憶ですけど、燃料の質で決まるよう
> >な話だったかと思います。SL末期には、やはり都市部ですでに煙害へ
> >の軋轢が有ったようで、良質な燃料を求めれば白くなり勝ちだと。
> なるほど、燃やす石炭によっても色が変わっていたのですね。

 石炭はその炭質(発熱量、燃料比)によって無煙炭、瀝青炭、亜瀝青炭、褐炭の4つに
大きく分けられます。ものすごく単純に言えば、この順で不純物が少なくなっています
(無煙炭では不純物が少なく、褐炭では多い)。で、質のいい石炭は効率よく燃やせるので、
排出されるのは水と二酸化炭素がほとんどということになります。一方質の悪い石炭は
不完全燃焼しやすく、煤を含む煙を出してしまうでしょう。

 ついでに、「無煙炭」+「蒸気機関車」をキーワードに検索したら、
http://www.turnatte.com/nezha/record/slcoal.html
というページが見つかりました。

〜〜 ◯ 〜〜〜〜 § 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\          ・  ・  佐脇貴幸
 \☆  /\/\         fi_sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \  ・  ・      
※※ /      \       ※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄