Re: Genshiken #5
ども、みやこしです。
Karura Asagami wrote:
> > > 最近ファフナーがおもしろいなと思い始めた、
> >
> > それは脚本家が変わったせいかも…(^_^;
>
> そうではないようです。全話ではありませんが、ほとんど沖方さん
> です。むこう1ヶ月は沖方さんの予定です。面白いと思い始めたここ
> 数回も沖方さんでした。
はい。つまり、脚本が、山野辺一記氏単独→山野辺一記氏・冲方丁氏協同(分担?)→
冲方丁氏単独、と変わるにつれて面白くなってきている、という事なのかな…と。
#ミもフタもないかも…(^_^;
で、本題。
> That's right! ぼくもそう思いま〜〜〜す(となると、あの部室にゃ
> 無人になる時間帯があるわけか)。でも、勿論ベットは無い。ソファも
> 無い。会議机とパイプ椅子(その他書架多数)しかない部室で出来る体
> 位となると(以下略、断じて略、続きはビッグサイトで)。
妄想が膨らみますな(^_^;
#「あ、なんか嫌な空気…」by大野さん
> それを微塵にも感じさせないポーカーフェイス高坂。テメ〜の家でや
> れっつーの(こういうヤカラに死刑宣告するのはいいよね?)。
あんな顔してやる事はやってる、と(^_^;
> > 会「(横向いて)困ったな。もし僕がそういう人だったら、とっくに大学に
> > いられなくなってる人が男女問わずいっぱい居る筈だけど…、そんなの
> > 一人も居ないでしょう」
>
> この論理が今でもハテナ。「一人も居ないでしょう」と言われても、
> 1年生のお嬢ではそんなこと知る由もないでしょう。
と言っても、この時点で夏コミも学祭も終わってるので、時期的にはもう冬間近
ぐらい(つまり今頃)と思われます。そういう話が「実在すれば」、噂の一つや
二つは知っていても不思議ではない時期かと。
> 盗撮・盗聴趣味の
> 人が全て恐喝容疑者と言うのなら分かるんですが、無論この理論は不成
> 立。でも上の一節がトリガーなんだろうなと考えます。
同意。
結局、確かなのは春日部さんの「思い込み」だけなんですよね。
> > で、春日部さん陥落。
>
> めでたい。
結果良ければ…という事で。
> では、今週もモヤモヤするとしますか(約2時間後)。
で、今週の第6話ですが…。
春日部さんがだんだん可哀相になってきました…(^_^;
#あの「ぷよぷよフィーバー」の鬼のような連鎖も、誰かが実際にプレイした
#のかなぁ…?エンディングの「操演協力」には、確かサミーの人しか挙がっ
#てませんでしたが…。
--
宮越 和史@大阪在住(アドレスから_NOSPAMは抜いてください)
BGM : Neko Mimi Mode by Dimitri From Paris
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735