ども、みやこしです。

Karura Asagami wrote:
> 
> おはようございます。
> 大和郡山のブラストマインダ−、麻上@ZAQ大阪でございます。

おはようございます。

>  げんしけん5話(原作未見)。
> 
>  あんまりにもモヤモヤして気色が悪いもんで、どなたかスッキリさせて
> くださいな(懇願)。
> 
>  つまり、あの会長さんは、日本橋4丁目西の防犯館で売ってそうな小さ
> な3−CCDを校内のそこかしこで培養して、麻上が歓喜するようないろ
> いろな邪邪邪邪邪な毎日を送っているおちゃめさん、、、ということ?

と、春日部さんは信じ込んでしまったようですが、どうでしょうか?
#エンディングの後で、必死に隠しカメラを探してますし…。

もしかしたら、副会長の水○の件も、春日部さんが現視研の部室でナニかして
いた事も、本当に偶然知っていただけの事をたまたま上手く利用したのかもし
れませんし、「1階と2階のトイレは使わない方が…」とか「学校にいられない
人が何人もいても…」とかは、春日部さんに信じ込ませるためのハッタリかも
しれません。

この辺、確か原作でもはっきりとは言及されていなかったと思います。
#何せ連載読んだのはだいぶ前なので…(^_^;

要は、会長が「そーゆー人」であると春日部さんが信じてしまった事、それに
より現視研が春日部さんという貴重な人材(何と言っても一番行動力がある)
を獲得出来た事であって、会長が本当に「そーゆー人」なのかどうかは、観て
る人の想像にお任せします、という事ではないかと。
#スッキリしませんね(^_^;

> #U局系を選んだげんしけん、さぁどこまで頑張りますかな。
> 
>       −−−−−−−−−−視点が邪であることは言うまでもない。

映像的にヤバい所はあまり無さそうですが、会話はヤバい所があるかも(^_^;

では。

-- 
宮越 和史@大阪在住(アドレスから_NOSPAMは抜いてください)
BGM : Neko Mimi Mode by Dimitri From Paris