KGK == Keiji KOSAKAさんの<cmi18m$jkq$1@film.rlss.okayama-u.ac.jp>から
>>> いいえ。
>>> 確認するしないと、フィードバックするしないは、別のステップの話です。
>
>> はあ?
>> ここで言っている「フィードバック」ってのは「自分に対する他者の評価を
>> 自分にフィードバックすること」なんでしょ。「自分に対する他者の評価を
>> 確認する」ことと如何なる違いがあるのでしょうか?
>
>その評価を修正の材料にしない限り、フィードバックとは言わないと思います
>が。

じゃあ、その「フィードバッグ」における具体的な行動とは何?
これまでの議論から「フィードバッグ」がフォローアップを示さないことは明
らかだよね。そしてNetNewsにおいては投稿する以外の行為はほぼ存在しない
と言える。
#例によって、*存在しない差異*を無理矢理作り出しているのでは?


>>>>>> 言えるのは「もし他人の自分への評価を目撃したらそれを素直に受け入れる
>>>>>> べきであろう」といった程度でしょう。
>>> 
>>> といいながら目をつむっているのは、責任を充分に果したことになるんですか?
>
>> だ〜か〜ら〜、^_^;
>> それは*誰に対する責任*なのさ。
>
>既に述べたように、wacky氏のいうところの「対する責任」というのはよく分
>かりません。
>その辺を解説してもらわない限り、答えようがありません。
>
>で、責任を充分に果したことになるんですか?

それぞれの投稿者が「自らが果たすべきと考える責任」を果たしているのであ
れば、投稿者それぞれにとっては「充分な責任を果たしている」ことになるで
しょう。
KGK氏のような*他人*がどう思うかは「自らが果たすべき責任」とは無関係だ
し、KGK氏の考える責任に従う義務があるのはKGK氏自身でしかない。

#要するにKGK氏が言っているのは「俺様に対して俺様の考えるような責任
#を果たせ」なわけさ。

-- 
wacky