Re: vsオマーン戦
いいじまです。
> > ジーコの哲学は、徹頭徹尾「サッカーとは enjoy するもの」です。
>
> いや、ジーコの哲学は「サッカーはまず勝つこと」だと思いますね。
> たとえ練習試合でも勝たねばならぬと考えるタイプです。
あー、やっぱり「学者タイプから見た王様タイプ」の典型例だ :-)
では伺いますが、「練習試合でも勝たねばならぬと考える」はずのジーコが、
なぜシンガポール戦ではベストメンバーで臨まないのでしょうか?
> > これ書いてて、岡田斗司夫氏の性格分類法を思い出しました。
> >
> http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/priodical/torisetsu/index.html
> > 飯塚さんや渋谷さんはこの分類でいうと「学者タイプ」、ジーコ
> > 監督は明らかに「王様タイプ」。
>
> 王様タイプだとは思いませんね。ジーコはジーコタイプですよ。
要するにジーコが嫌い、と。
> 人間も世界も、簡単に分類できるようなものではなくて、
> 複雑に絡み合っています。
これは、その通りです。でも、
> こういう人間をたかだか4つに分けるような分類
だけでも、ある程度のことは見えてくるんですよね。
これをきちんと読めば分かるとおり、この分類法は、人間がどういう方向に価値
を見いだすか、で分類したものです。4つに分けていますが、それぞれのタイプ
も成長段階に応じていろんな人がいる、という実例はしっかり挙げられています。
付け加えて言うならば、この分類は、能力・資質とは全く独立したものである、
としています。ジーコに的確な判断力がない(たとえば大黒の実戦経験不足が明
らかなのに出場機会を与えない)のであれば、まずは判断力不足を責めるべきで、
ついで「ジーコの主義は今の日本代表には適さない」と主張すべきで、ジーコ流
そのものを否定するのはお門違いです。
========================================================================
飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま http://www.ht.sakura.ne.jp/~delmonta/
IIJIMA Hiromitsu, aka Delmonta mailto:delmonta@ht.sakura.ne.jp
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735