Okamoto Yuujiさんの<cjp366$mug$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
>>> あれは原案を作るために,事例を集めた "OKダメリスト" をメンテしよう
>>>として,V3まで行ってましたね.
>>> 原案はできていないから議論とはちょっと違う気がします.
>>
>>原案を作るにも議論が必要でしょ。
>
> 事例が嘘でないかを吟味すればよいです.
>  過去にありもしない投稿を事例にするわけにはいかないですから.

そこまで疑うかな?
そんな嘘を吐くメリットを思い付けないけど…。

それより問題は「(たとえば)10年前の前例をそのまま持ってきても問題ない
のか」等にあるでしょう。


>>非営利規定を前提とした場合、「大学は良いが企業はダメ」といった事例を基
>>準化することは営利・非営利との乖離が激しすぎて好ましくないという話。
>
> 乖離が激しいかどうかなんて,CFD されてからすればよいオハナシです.
># 原案ができたら CFD されますから.

繰り返しますが、これはグループの新設といった話ではありません。
また、NGMPの変更についてはCFDは存在しないものと思います。
更に、(原案にすらなっていない)新城氏の私案であるリストの項目についての
是非についてのCFXを求める意味が不明です。

>>#NGMPを変えようとしているのはwackyではない。
>
> モンクがある → NGMPの変更なり新たなAUPなりの提案をするつもりだな...
>ってマジ思ってました.

NGMPに書かれてもいないこと(大学は良いが企業はダメ)を削除しろなんて提案
が出来るわけがないでしょう。
AUPに関しては新城私案を元に行われるのが筋でしょう。


-- 
wacky