Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!Q.T.Honey!nf.asahi-net.or.jp!not-for-mail From: ebata@nippon.email.ne.jp (EBATA Toshihiko) Subject: Re: 独立!特捜戦隊デカレンジャー 第31話のツッコミ!! Newsgroups: fj.rec.tokusatsu References: <1kh3d.835$jJ4.301@news-virt.s-kddi1.home.ne.jp> In-Reply-To: "Red Lantis" 's message of Mon, 20 Sep 2004 00:10:53 JST Organization: EBATA Toshihiko, Ichinomiya Aichi Japan X-Newsreader: gnspool [Version 1.40 Jun.1,1998 (DOS32)] Date: 20 Sep 2004 00:00:40 GMT Lines: 113 Message-ID: <414e1da8$0$979$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: h213098.ppp.asahi-net.or.jp X-Trace: 1095638440 news2.asahi-net.or.jp 979 61.114.213.98 X-Complaints-To: ap-net@asahi-net.or.jp Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.tokusatsu:1975 From article <1kh3d.835$jJ4.301@news-virt.s-kddi1.home.ne.jp> by "Red Lantis" > 昨日ちょっと書きましたが、ズバットのDVDボックスを買いました。 > 少しは期待したんですが、元が元だけに、画質はあまり褒められたものじゃないで > すね・・・。 > 本編の内容は、ツッコミどころテンコ盛り! わたしもファミリー劇場で見た時にはテレビの前でウケまくりました。^^; > 登場人物の行動はもとより、セリフが前後で不整合だったり・・・。 > 第1話の早川登場シーンで、彼が持ってたギターは誰のなんだ?とか・・・。 たしか、この時は「人質早く助けてやれよ」だったかな。 > 「何だよウメコ!こんなの着けちゃって!」赤 > 彼女の額には、ビームランプが(違)。 トカーサ星人は爬虫類から進化したのであれは赤外線を感じる器官です。 (カーデシアかい) > イオ・ヨンマールイッチ?・・・10・401?なんのこっちゃ? イヨマンテですかね〜。熊は関係なさそ〜でしたが。 > トカサでネット検索したら、鶏の頭についてる鶏冠を、トカサと勘違いしている人 > が多くて笑った。 「ま〜かせて」はトカサ先輩か。 > ビームランプに絆創膏を貼り、ウメコちゃんの制服で同行して来た王女に、テツが > 尋ねる。 なんか耳をニット帽やバンダナで隠すスポックちっくです。 > 王女様刑事 小梅ちゃんのゴージャスな活躍で、華麗に解決しちゃうんだから!』桃 > 姫 あんたは片平なぎさとか名取裕子か。 > 「ああ、そうなんですか。でも・・・この壷は・・・なぜ?」桃姫 > 王女の頭には、細身の壷が置かれている。 呼ばれて飛び出そ〜な。 > ○厳粛な儀式、其の四 > 両手で壷を頭上に掲げ、頭にリンゴを載せる。 > そのリンゴをゴーチャが弓で射る!!! > 見事命中! ウィリアム・テルってボウガンですよね〜。それを和弓でやるとは。ちなみに 一度ボウガンを撃っているのを横で見ましたが、30mでグルーピングが5cmぐら いでした。あんびりばぼ〜。 > ○厳粛な儀式、其の六 > 五つ並んだ火の輪。 > 「次の儀式でございます」ゴチャ > ゴーチャは、なぜか薙刀を持っている。 > 「こ、これをくぐれと・・・?」桃姫 あの薙刀で横からつついたらまるっきりウォーフがホロ・デッキでやっていた クリンゴンの儀式。 > ○デカレンジャーは、まだ吊り橋のところにいた。 > 「なんだって?命を狙われてなんかいなかった?」青 > 「はい・・・あの・・・皆さんが、そんな風に、勘違いなさっていたので・・・。 > それなら、そういう事にしてしまえば・・・と」姫桃 すちゃらかなお姫様。 > 「お前は!宇宙の殺し屋、プコス星人ジャッキル! それならウメコは帽子を拾おうとして助からなければ。 > 「その〜、ですから・・・決まりですから」ゴチャ > 「決まり決まりって、あなたねぇ!決まりだからって、意味も判らずやる価値ある > の!? > もっと時代に合った、王室の未来を考えていかなくて、どうするのよ!!」桃 がんにかかっているのに不可侵なのでメスを入れられないから手術をしてはい けないとか寝言を言い出すとか。 > 銃身に刃が付いていて、こいつを振り回して大暴れ! 橘さん、ジャックフォームですね。 > 「スナイパーのくせに、接近戦も強いなんて!」赤 狙撃直後のゴルゴ13を狙って、同じようなことを言って返り討ちにあってたや つがいました。(たしか米国人のスナイパー) > そして、特訓で会得した(違)新必殺技を披露! > 「防弾チョッキ着てたって、痛かったんだからキック!!」桃 > 「なんじゃそりゃ〜〜〜〜!!」邪 > ツッコミながら、吹っ飛ばされる! 「きみは新庄か〜」ぐらいは言わないと。 > 機種は、キャノングラディエーター3号! > 「ローマ君3号!」黄 > 「前は甲冑君じゃなかったっけ?」緑 よい子のおともだちはローマ時代はわかったかな。 > 来週は、猿の軍団? そ〜いえばDVDボックスの宣伝にチューバッカか「めざましテレビ」に出てま した。 -- 恵畑俊彦 Shields up, photon torpedo armed, ebata@nippon.email.ne.jp FZS1000 standing by! ======================== == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==