Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!Q.T.Honey!nf.asahi-net.or.jp!not-for-mail From: wa5y-oosk@asahi-net.or.jp (YUJI OHSAKI) Newsgroups: fj.rec.photo Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUslMyVzGyhC?= F6 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= X-Newsreader: WinVN 0.99.7J PL01 (x86 32bit) References: <4126DD57.2C9EC40B@gray.plala.or.jp> MIME-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP Organization: Jyunsei-kyo ヾ(^v^)k X-Newsreader: gnspool [Version 1.40 Jun.1,1998 (DOS32)] Date: 18 Sep 2004 08:54:32 GMT Lines: 27 Message-ID: <414bf7c7$0$972$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: 72.97.99.219.ap.yournet.ne.jp X-Trace: 1095497672 news2.asahi-net.or.jp 972 219.99.97.72 X-Complaints-To: ap-net@asahi-net.or.jp Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.photo:1139 大崎です。こんにちは。 In article at Fri, 17 Sep 2004 21:31:16 +0900, OKU wrote: >| ファインダ交換のできない初めてのF一桁です。 >| F4に似ていると思うのは私だけかなぁ  どんがり頭は、なんだかFを意識してるみたい。 >F5の”超弩級”というデカさ感覚からするとコンパクトでマイルドになって >雰囲気的には使いやすくなっている感じがします。  F6、Fひとけたカメラ、というよりはF100的なライト感覚があります。 >コシナがBessa-R2A、R3Aを出すニュースもあり、久しぶりに >いろいろ目移りがしています。  そんなの出るのですか?。柴田さんの「ニコンF6について」の記事も タイムリーでしたね。 -- Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓ http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/ http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/