KOGOROUさんの<NADIc.5835$Ri5.18054@sea-read.news.verio.net>から
>wackyさんの<40f301a8$0$19831$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp>から
>>KOGOROUさんの<0HxIc.5635$Ri5.17777@sea-read.news.verio.net>から
>>>Shinji KONOさんの<3989951news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>>>>何十万人もいれば何人かは不幸で、何人かは死にます。
>>>>
>>>>けどさ、その比率を一人一人が減らすことは出来るんだよね。自分
>>>>の仕事に想像力を働かせることで。
>>>>
>>>想像力?何を想像するのですか?琉球大学であなたは毎日なにか人に言えない
>>>ようなことを想像しているのでしょうか。なにか恥ずかしいことですか?
>>>恥ずかしがらずに、いってください。笑いませんから
>>
>>普通に考えれば
>>・回転速度を速めることによって何が起こるか
>>・センサの感度を下げることで何が起こるか
>>といったことへの想像力を指摘しているのだと思います。
>>#特に恥を感じるべき部分など無いように思いますが?

>以下のような想像力は恥ずべき想像だと思います。
>
>「Shinji KONOさんの<3989953news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>から
>河野真治 @ 琉球大学情報工学です。
>
>In article <58befb7f.0407112032.74b93454@posting.google.com>, hideyosi@aol.com (Hhideyosi) writes
>> 昔であれば政府を守った立派な官僚でしょうがいまや国民を裏切る非国民で
>> 獄門打ち首はまぬがれないでしょう。
>
>お前は単なる浮浪者なんだろ?
>
>はたまた、環境破壊企業の手先。
>
>あるいは、ごくつぶしの学生。
>
>情報公開で、それらが、何かの役に立つようになるとか、信じてる?
>
>安直な宗教だな。
>」

確かにこれは誉められた発言ではないですね。KONO氏の発言であるとは俄かに
信じがたいものがあります。

が、それはともかく、これは本論である「自分の仕事に想像力を働かせるこ
と」とは無関係な話です。

-- 
wacky