Re: 蒼穹のファフナー雑感(スクラップドプリンセス)
永井@茨城県在住です。
ちょっと気が向いたのでフォローします。
> >>>私もとりあえず見ていた程度ですが、スクラップドプリンセス、廃棄王女って
> >>>昔破れた側が復活にかけての細工をしていて、それがあの王女であり、それを
> >
> >
> > パシフィカです。おもいだした(笑)。
> > #検索ぐらいしろ>おれ。
> >
>
> やたらと見ている本数が多いので、私も一年も経つとよく忘れてます。
> パシフィカ以外あと誰がいたっけ・・・。
>
> >>>>>て部分しか共通しないのですが、最終話で彼らの支配が解けて地球を宇宙から隔
> >>>>>絶していた殻みたいなのが消滅し、本当の空が現れるシーンが印象的で
> >
> >
> > この場面、全然記憶にないんですよね。
> > #もしかして最終話、録画失敗したのかも(汗)。
>
> 逆に、その部分以外映像として強烈な印象を受けたシーンが思い出せないんで
> す。そんなにあっさりと終わってたかなぁ。
私の感想では、アニメは原作のストーリーを削除、変更した点が多く、
話自体が薄っぺらくなっていて出来が悪かったです。最終話だけは良く
出来ていましたが。
この終わり方が原作とアニメの大きな違いです。アニメでは、パシフィ
カ、シャノン、ラクウェルは田舎に隠居して暮らしていて、そこにレオが
居座っている状態で、馬のお産の場面兼、フォルシスの戴冠式への出席の
出発ぎりぎりというシーンで、レオがパシフィカに「今幸せか」問いかけ、
それにパシフィカが答え、戴冠式の出発を蹴り、馬小屋に向かって終わる
と言うようになっています。
原作では、3人はラインヴァンの王城に居座り、王国の復興に力を貸して
います。フォルシスの戴冠式を明日に控え、その準備の会議にパシフィカ
を呼びにシャノンかラクウェル(または2人)の子供のスィン(ピースメー
カーのシーズに似ていて同じイヤリングをしている)がパシフィカを部屋
まで呼びに行きます。会議室までの道のりでスィンを通してシリア・マウ
ゼルが「今幸せか」問いかけ、それにパシフィカが答えます。その後、会
議室に着き、皆に出迎えられ、終わります。
原作であいまいで謎なのは「スィン」が誰と誰の子なのか、です。本編
が終了した後も外伝っぽいのを書いているので、そのうちそれで書いてく
るのでしょうが。
ラクウェルとベルケンスの子供って言うのが私の予想です。
とにかく、アニメの出来は最後を除き、本当に良くなかった・・・。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735