From(投稿者): | "Sawaki, Takayuki" <fi_sawaki@yahoo.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.rail,fj.rec.rail.cars |
Subject(見出し): | Re: お召し列車新造 |
Date(投稿日時): | Mon, 28 Jun 2004 19:15:18 +0900 |
Organization(所属): | Tsukuba |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <cbeidj$fao$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
(G) <40DAD68E.AF02742@sp8sun.spring8.or.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <40DFEFB5.CAAB9186@yahoo.co.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <i14zn6nko84.wl@tom.sfc.keio.ac.jp> |
Masahiko_KODERA wrote: > carsを加えますが、1号編成の維持問題とかの話へ向かう方もいらっしゃる > かもなぁと、とりあえずFollowup-to:は付けてません。 「維持」はあんまり興味がないんですけど、現在の車両は廃車後どこかの 博物館に寄贈されて展示されるんですかね?まあ、単に実物を近くで見たいと いうだけなんですけど。 〜〜 ◯ 〜〜〜〜〜〜〜 ‥ ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 \\ ・ : 佐脇貴幸 \☆ /\/\ .: ・ fi_sawaki@yahoo.co.jp / / \ ‥・ ※※ / \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄