嶋田@京都です。

kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote:
> 
>   NHKの最長片道切符の番組、九州に入りましたけど、改めて経路見る
> とぐるっと外周ひとまわりしておしまい、という印象ですね。

         その番組を見ていないので何とも言えませんが、まさか
        鹿児島本線[九州新幹線]と日豊本線だけ乗ってお終い、
        ではないでしょう。
         「最長片道切符」と言うからには「距離を稼ぐ」のが主眼の
        はずですから、門司〜(鹿児島本線)〜折尾〜(筑豊本線)〜桂川
        〜(篠栗線)〜長者原〜(香椎線)〜香椎〜(鹿児島本線[九州新幹
        線])〜鹿児島〜(日豊本線)〜隼人〜(肥薩線)〜吉松〜(吉都線)
        〜都城〜(日豊本線)〜大分〜(久大本線)〜夜明〜(日田彦山線)
        〜城野〜(日豊本線)〜南小倉、といった経路は取らない
        のでしょうか?

        # まさか「地方交通線に乗ってはいけない」というルールでも
        # ある……?


-- 
         /------  嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------
        /______ e-mail: ogs1983@js9.so-net.ne.jp ______
           ○○                                  ○○