Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.daionet.gr.jp!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.icl.net!newsfeed.freenet.de!news-lei1.dfn.de!news-ber1.dfn.de!fu-berlin.de!uni-berlin.de!not-for-mail From: kaz hagiwara Newsgroups: fj.soc.politics Subject: Re: =?iso-2022-jp?B?GyRCIVRCWjpfPmw9aiRPQT4yZiQ1JHMkTjR1Sz4kRyFVGyhC?= Date: Thu, 03 Jun 2004 01:57:28 +1000 Lines: 17 Message-ID: <40BDF8E8.BC4D5054@yahoo.co.jp> References: <2i65njFjf7rpU1@uni-berlin.de> Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news.uni-berlin.de ltjltSpd2IEpDrZmdAq4QwjeU3VRz4OQ98fIzwE8eusshRx7w= X-Mailer: Mozilla 4.78 [en] (Win98; U) X-Accept-Language: ja,en Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:12905 Woods war wrote: > 共産党でなくてリゾート地で親日国と言ったらインドネシアでしょうか。バリとか? しかし、アメリカ人だと今度はイスラム原理主義勢力から狙われるか、あるいや 利用されるかも。 インドネシアにはジャマール・イスラミアというイスラム原理主義集団があっ て、これとの関係がとりざたされている事件としては、一昨年バリ島で起きた欧 米人を狙った爆破テロ事件があります。また、逆にその関係でインドネシア政府 はアメリカ政府に気を使わざるを得ない状況になっていますから、犯罪人引渡し 条約に加盟していなくても、アメリカからの強いプレッシャーがかかれば、イン ドネシア政府としてはどう出るかわかりません。 アフリカあたりはどうなんでしょうか。むしろ英語の通じる国は多そうな気がし ますが。それでもジンバブエみたいに白人排斥傾向にある国も多いんですが。 萩原@グリフィス大学