Re: 本日の「忘却の旋律」
笠原 励(氷炎 雷光風) wrote:
> どうも。氷炎 雷光風(ひえん らいこふ)こと笠原です。
> う〜ん?
> 私も、リアルタイムで見てましたが・・・
> 遠音の「鳴り響け!アタシのメロス!」なシーンでしょうか?
それです。
> それにしても遠音のアイバーマシンが、青い瞳の少年だったとは。
> 人間型にもなる変形機能付きということ?
ボッカのもごどうように異性の少女の形になったりして。
そっと耳打ちする子は旋律だということなので別の子か。
> 個人の好き嫌いのレベルの話になるかもしれませんが、
> 3話完結のようなつくりは嫌いじゃないです。
前後編、上中下、4話構成を繰り返すのが嫌いというわけではないのです。
ただ、このアニメはそうなっていることだなあ、というまでで。
そういえば『爆裂天使』も前後編を多様するなあ、と。
> このヘンは、シリーズ構成と放映期間次第なんではないでしょうか?
時間が空いたから/ぼーっとするために漫然と見るということでは
味わえないんだろうなあということで、否定的な意見ではないです。
> セルDVDはやるでしょう。
やるやらないではなく、1巻3話構成すなわち片面2層記録
またはその倍数ということが推測されるという話でして。
爆裂天使も片面1層かなあ、と憶測したりして。
> そうでなければ、資金回収の方法が減るでしょうし。
DVD化して発売を否定しているのではありません。為念。
> 自家製を焼くのも、凝る人は大変でしょうねぇ。
先日Message-ID: <4087AA92.2278DD42@dd.iij4u.or.jp>
の記事を投稿しておこられた後に
『2003年度日本オタク大賞』本を読んだのですが
大して凝らないでもそこそこのDVD-Rが焼けるらしいです。
実際『恋風』の第1話を人からDVD-R借りて見ましたがそんな感じ。
むしろHDDからどれを消すかが重要らしいですし。
--
mailto:shibuya@dd.iij4u.or.jp 渋谷伸浩
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735