kaz hagiwara wrote:
> iizuka wrote:
> >  で、着るためには背中にファスナーがあるんだと思います。
> 陸上のワンピースユニフォームとかは、ファスナーがないのが主流ですよね。ク
> ビのところがビローンと伸びてそこからすっぽり体を入れるタイプ。自転車もそ
> うかな。

 私も、なんでだめなのか(禁止されたのか)わからないなあ、と思ってましたが、
再度検索したら
http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/01/25/113622.shtml
http://fsoccer.cocolog-nifty.com/fsoccer/2004/02/post_3.html
等のページが見つかりました。また、そこからのリンクで
http://www.puma.jp/company/features/log2.html
にユニフォームの仕様がありました。肩にファスナー(ジッパー)があるとのことです。
 
> あと、ゴールしたとき上だけ脱いで振り回すということもできなくなりますね。
> 振り回したければ下も脱がなきゃならない。着込んだ下着に書いたメッセージを
> 見せるというのもやりにくくなりますね。
> 試合後のユニフォーム交換なんか、いったいどうするんでしょう?

 確かに、興奮して上着を振り回すことはなくなりますが、試合後の
ユニフォーム交換は難しいなあ。
 ついでに、
http://www.shonan-rockets.com/column/2004/04/18.html
にもそのユニフォームについてのメリット、デメリットの考察がありました。

〜〜 ◯ 〜〜〜〜〜  ・ .・. 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\\        ・ . ・.  佐脇貴幸
 \☆  /\/\      .  fi_sawaki@yahoo.co.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄