mac-inです

Sin'yaさんは
<c71s9s$7ma$1@news-est.ocn.ad.jp>にお書きになりました。

>>>>>> In <4093bb3d.9186%mac-in@mx8.ttcn.ne.jp> 
>>>>>>        mac-in <mac-in@mx8.ttcn.ne.jp> wrote:
>mac-in> 劣化ウラン弾についても書いている、
>
>  劣化ウラン弾ではなくクラスター爆弾かもしれません。
>  劣化ウラン弾とクラスター爆弾の両方かもしれません。

なるほど、クラスター爆弾だとしても筋は通りますね。

国連人権小委員会の残虐兵器禁止決議の対象となっていて、
イラクで使用された種々の兵器をひっくるめて表現している、
という解釈が自然ですね。

劣化ウラン弾のことであろう、という主張は撤回します。

ただ、念を押しておきますが、
声明のこのあたりの記述内容は「日本の街の声」の内容であって、
拉致実行グループの直接の声ではありません。
つまり、

Sin'yaさんは
<c6vgvr$hus$1@news-est.ocn.ad.jp>にお書きになりました。
>  「残虐な形で、抵抗しているファルージャに対して行っている」これだけで、
>(私には)怒りは十分に伝わります。

声明のこの部分で兼松さんに伝わったのは、
「日本人の街の声」の怒り(日本人の怒り)であって、
拉致実行グループの怒りではないのです。(共感はしてるでしょうけど)

そんな「日本人の街の声」とは、どういう人たちの主張なんでしょう。
そして、どうやってその声を聞いたんでしょう。
-- 
mac-in@横浜