やまもとともうします。

Keita Ishizakiさんの<c05bb9$aul$1@news01di.so-net.ne.jp>から
>石崎です。

>ふたりはプリキュア
>第2話『カンベンして! 闇に狙われた町』について雑感など。

地球を守る美少女ということで、「楽勝! ハイパードール」と「モルダイ
バー」を足して2で割っているよーな。

日本語で「こうもり男」「くも男」が英語にできないところが、ハイパードー
ルのおもしろさだったのだが、徳間書店が休刊にしたからなぁ。
#続きは・・・(ry

>●未だ恋も知らぬお年頃
>
> シュートでガラス窓を割ってしまったサッカー部の男の子に怒りに行ったなぎ
>さ。でも犯人は美少年で何も言えないばかりか赤くなってるよ! なぎさが女の
>子らしいということを描きたいのは判るが、もう少し惚れる理由を考えようよ。
>これでは、外面だけで惚れたようにしか見えない。(…というか、本人は一目惚
>れという自覚すら無いようだが)

彼らサッカー部は、一体何者なのでしょう?
というのも、主人公は女子部なので、中学校とはいえ、女の子しかいない
女子中になっているはずです。
EDに男の子もでてくるので、男子しかいない男子部もあるようです。

が、同じ敷地でうろうろできるのか?
というところが疑問。

教室だけ別で、グランドは共有なのだろうか?
単に女子部のグランドに誰もいないので、男子部のサッカー部が
独占利用? ボールが入ってきたのは女子部の教室だし。

少なくとも朝の登校シーン、遅刻寸前でも男子がいないところから、
校門は別なことは確か。

-- 
Hiroshi Yamamoto