青色発光ダイオードの裁判で興味深い点

青色発光ダイオードの発明が、日亜化学工業にもたらした利益の算定で
原告側の監査法人は、それを2800億円と算定し
被告側の監査法人は、同じものを15億円の赤字と算定しているようです。
これは、「監査法人」なるものが、いかにええかげんか、を如実に示しています。
外部監査? なんてものがあてにならないことがよくわかります。
真実ではなく、お金を払ってくれる Client に奉仕していること、を
よく物語っています。素晴らしい事例として、今後利用価値、大、です。