大崎です。こんにちは。

In article <1x8Pb.653$z56.105@news1.dion.ne.jp> at Tue, 20 Jan 2004 20:35:03 +0900, yam  wrote:

> 直すお金がないなら、乗るべきではないでしょう。
> 少なくとも、今の日本で、自分の車に乗れないからといって
> 死んでしまうようなことはないはずです。
> 一方、整備不良車を運行する事で、他者も含めて危害を
> 及ぼす恐れがあるなら、とるべき行動は決まってきます。
> 車を直すか、車に乗らないか。
> 飲酒運転と同様、飲まないか乗らない自制心が必要でしょう。
> 直せないけど乗りたいってのは、飲んじゃったけど乗りたいっ
> てのと同様だと思います。

 yamさんの意見、ごもっともです。

 私は罪の意識を感じながら飲酒運転するのと、罪の意識なんて微塵も
感じずに飲酒運転するのとでは、前者の方がほんのちょっぴり罪が軽い
かもしれない、との考え方をしましたが、どちらも同じですね。飲酒運転は飲酒運転。
悪いことをする人の意識の状態に関係なく悪いことは悪いことです。
悪いことはやってはいけません。



-- 
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/