From(投稿者): | Kaz Hagiwara <kazhagiwaraspamfree@yahoo.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.soc.politics,japan.jiji |
Subject(見出し): | Re: 俺達は |
Date(投稿日時): | Sun, 31 Jul 2005 02:10:36 +1000 |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <dbpnja$79f$1@news-wst.ocn.ad.jp> |
(G) <dbs9rh$m63$1@news522.nifty.com> | |
(G) <dbtvt6$cch$1@news511.nifty.com> | |
(G) <dbu29b$ab6$1@news01.iij4u.or.jp> | |
(G) <dlBEe.28$M7.5@news1.dion.ne.jp> | |
(G) <3kjbqoFu1htqU1@individual.net> | |
(G) <dccgc1$pqs$1@news-wst.ocn.ad.jp> | |
(G) <3kumtdF108c0kU1@individual.net> | |
(G) <3992218news.pl@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> | |
(G) <vgAGe.78$M7.0@news1.dion.ne.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <3l1n3uF10kdkjU1@individual.net> |
Followuped-by(子記事): | (G) <dcgjc6$2rl$1@news511.nifty.com> |
yam wrote: > またぞろ戦争に突入 > するかもしれん。そして、また、負けて責任を問われる。 > そうなった時に、日本人は、60年前の日本人と同じ事を > 言うと思うな。 悲観的な日本人論だけど、そんな気もします。やっぱり、大切なの は啓蒙だと思う。あんまりカッとなって、その感情を国家に利用さ れないようにしないと。 萩原@グリフィス大学