Re: 悪循環
"KGK == Keiji KOSAKA" <kgk@film.rlss.okayama-u.ac.jp> wrote in message news:bndj8b$rv3$2@film.rlss.okayama-u.ac.jp...
> カレー屋にそんな義務はもともとないでしょ?
> 受動喫煙の防止は今や義務と言ってもいいかもしれないけど、喫煙所を設置す
> るかどうかなんて商売上の都合でよいのでは?
この辺は確かにそうだと思います。「喫茶店」についても昔々の縁起を辿れば、煙草や
茶を飲む場所であった事は明白であり、現在の状況はともかく過去までも捏造や否定
する必要はない訳です。現在においても喫煙者を安全に隔離する場として飲食業の方々
がその経営方針で「喫煙可」とする事は経営者の自由でしょう。ただし入店前に明確に
禁煙店であるかどうかの「サイン」は欲しいものです。
--
*******************************************
EN yasuhiroendo@jcom.home.ne.jp 【月下独酌】
*******************************************
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735