Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!Q.T.Honey!nf.asahi-net.or.jp!not-for-mail From: ebata@nippon.email.ne.jp (EBATA Toshihiko) Subject: Re: 日本シリーズ第4戦 Newsgroups: fj.rec.sports.baseball References: <3f97ede1$0$19834$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <20031025013035.EF33.DSS@mbj.nifty.com> In-Reply-To: DSS 's message of Sat, 25 Oct 2003 01:34:11 +0900 Organization: EBATA Toshihiko, Ichinomiya Aichi Japan X-Newsreader: gnspool [Version 1.40 Jun.1,1998 (DOS32)] Date: 24 Oct 2003 21:57:44 GMT Lines: 44 Message-ID: <3f99a058$0$19837$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: p040249.ppp.asahi-net.or.jp X-Trace: 1067032664 news2.asahi-net.or.jp 19837 221.113.40.249 X-Complaints-To: ap-net@asahi-net.or.jp Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.sports.baseball:416 From article <20031025013035.EF33.DSS@mbj.nifty.com> by DSS > >ただ、井川と安藤(特に安藤)がこのシリーズついていないのが気になります。 今ヒトツ、これと > 安藤はともかく井川ってシーズン中よかったです? これの文章のつながりがよくわからんです。 > 阪神の試合は中日戦しか見ないので(笑)よく分からないですが,井川ってなん > か打線のおかげで勝ったって感じなんです. > (無論投手に勝ち運が必要なのは確かでそれが1番重要だったりします) 公式戦中はついていると言っているし。なんかつながりがめちゃくちゃ。 > でも沢村賞取るほどか...っていうとどうなんでしょう?>井川に詳しい方 > 20勝したからあげなきゃしょうがなかったのかな? これを言いたいだけなら、もう少し別のことを書いた方がわかりやすいですね。 まあ沢村賞って、毎年そんなかんじのような気がしますが。 > >まだ家に帰ってなかったのですが、テレビで見直すと初回の赤星の盗塁もアウ > >トくさかったし。 > > アウトくさいっていうかベースから 30cm 以上はなれてましたね. > あれをセーフと言いたい気持ちは分かるけど自分は審判なんだという自覚を.... > (以下略) テレビで見ると「おい、おいほんとか」かって、とりあえず視聴者は思ってし まうタッチプレーのシーンはそんなにとりたてて騒ぐほど貴重なシーンでしょ うか。 もしかして「審判はタイガースをひいきしているっ」ということを言いたいの でしょうか。(どうもDSSさん、この記事はなにが主旨なのか不明なのでよくわ かりませんが) それはそれでタイガースにそ〜いうハナシが出てきたのはめずらしいかも。 # サブジェクトがヘンですよ。MUAの設定がまたおかしくなってませんか。 -- 恵畑俊彦 2,0,6,Enter "Standing by..." "Complete" ebata@nippon.email.ne.jp = http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ =