"Yoshitaka Ikeda" <ikeda@4bn.ne.jp> wrote in message
news:blj19q$b5i$1@nn-tk105.ocn.ad.jp...
> From <blgco0$18g8$1@news.kyoto-inet.or.jp> Written by Masako
> >
> >"Miya_S" <kmiyashita@firemail.de> wrote in message
> >news:3f7a6ff2_1@127.0.0.1...
> >田中真紀子の資質では何をさせても失敗ばかり。
> >父親の七光りでここまで来ましたが、日本国民に恥を掛かせました。
> >とても政治家は勤まりません。
>
> 田中真紀子に政治家の資質は無いと私も思いますね。

私は川口さんより、まともに思いますが。
お飾り人形の資質はあっても(あくまで内面;間違っても外見ではありません)
川口さんが外相として評価できるとは思えません。
問題が、見えなくなっただけでは。

> 外務大臣に就任してやろうとした「外務省改革」見事に外務官僚に
> つぶされたわけだし。
問題が表面にでてきたのですからよいことでは。
小泉さんの後押しがないだけで改革するなら応援すべきと。

>そもそも、外相当時にニュースになった話題が
> また、陳腐。小物もいいところ。外交上の実績が全くないあたりも、
> だめですね。父親とは似て非なるモノ。
こういう世論操作にもっていった外務省のしたたかさを感じますね。
家産官僚とはなんと姑息な。

>
> #たぶん、一番被害を被ったのは鈴木宗男と辻元清美(w
鈴木宗男は外務省さえ裏切らなければ逮捕はなかったと思うのです。
ここでも、実にしたたかに外務省は立ち回った。

辻本の顛末は、実に不思議な構図ですね。宗男逮捕で傷ついた自民のイメージ合戦の
蹴落とし対抗策?
なぜ、同じことをしている他の議員があげられないのか。たくさんいると思います
ね。
さらなる巨悪もいたと。

こうしてみると勝ち残ったものは外務省と問題にもされずに逮捕を免れた勢力。

真紀子鳴動して外務省閉口。
口から放り出されたのは、喉に住み着いた薄禿一匹ってとこか。