Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!Q.T.Honey!nf.asahi-net.or.jp!not-for-mail Date: Thu, 25 Sep 2003 08:51:52 +0900 From: wacky Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCIVZHW044IVckSCRPISkbKEI=?= Newsgroups: fj.soc.smoking In-Reply-To: References: <3f7069c5$0$266$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <3f71a330$0$261$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> X-Newsreader: Datula version 1.51.09 for Windows Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Lines: 27 Message-ID: <3f722e1c$0$254$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: o153014.ppp.asahi-net.or.jp X-Trace: 1064447516 news2.asahi-net.or.jp 254 202.208.153.14 X-Complaints-To: ap-net@asahi-net.or.jp Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.smoking:1367 煙草の煙は「臭いが嫌い」なだけでも迷惑で、排ガスは「刺激臭でなきゃダ メ」なのかね? yamさんのから >"wacky" wrote in message >news:3f71a330$0$261$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp... >> バイク・自転車・徒歩等で信号待ち等の理由により停止中の自動車の背後に位 >> 置することは充分に有り得ると思います。状況によっては排気筒から1m程度 >> の位置から殆ど拡散していないガスをモロにかぶることもあるでしょう。 > > 繰り返しになりますが、現在の保安基準に適合する車両で > 排ガスが刺激臭がするとか、目が痛くなるような事は考え > にくいですね。思いつく範囲で。 念の為。 他人の記事をキチンと読んで理解していれば解る事だと思いますし、調べれば 済む話だと思いますが、私(wacky)が「排ガスの刺激臭」を問題にしたことは ありません。 #本当に刺激臭が生じているのであれば法律の範囲で対処可能でしょう。 ##勿論、それは煙草であっても同じだと思いますが… 私は「迷惑が生じ得る」という至極真っ当な話をしているだけです。 他者の主張を自分に都合良く捻じ曲げて議論を混乱させるのは止めましょう。 -- wacky@と、この人に言っても無駄だろうけど…