Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!Q.T.Honey!nf.asahi-net.or.jp!not-for-mail From: wa5y-oosk@asahi-net.or.jp (YUJI OHSAKI) Newsgroups: fj.rec.autos Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMStPMyRqGyhC?= | =?ISO-2022-JP?B?GyRCITEiJiExGyhC?= ;| X-Newsreader: WinVN 0.99.7J PL01 (x86 32bit) References: <3f6dbfa1$0$257$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <3f6ff3a2$0$270$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <3f711c41$0$253$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> MIME-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=ISO-2022-JP Organization: Jyunsei-kyoヾ(^v^)k X-Newsreader: gnspool [Version 1.40 Jun.1,1998 (DOS32)] Date: 24 Sep 2003 10:06:13 GMT Lines: 27 Message-ID: <3f716c94$0$260$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: p59-dna07tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp X-Trace: 1064397973 news2.asahi-net.or.jp 260 211.11.143.59 X-Complaints-To: ap-net@asahi-net.or.jp Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.autos:1004 大崎です。 In article <3f711c41$0$253$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> at Wed, 24 Sep 2003 13:21:35 +0900, Nakazawa wrote: >こんにちは。なかざわです。 こんにちは。 >"YUJI OHSAKI" <wa5y-oosk@asahi-net.or.jp> wrote in message news:3f6ff3a2$0$270$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp... >> 原因はウェザーストリップの劣化ではなく、ハッチバック周りの金属が >> 一部、腐食していたためでした。その部分を切断して、新しい金属片を >> 溶接する修理をします。 >溶接すると、また新しい錆を招く原因になるかもしれません。 >スクラップ車からリヤハッチだけもらうというのがいいかもしれません。 >私はそうしました。でも塗装代がかかりますね。 溶接したあとにその部分を塗装するそうです。パッと見にはどこが溶接部分 だったか分からないくらいの仕上げになると思います。 -- Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓ http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/ http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/