Re: マップカメラのM6J78万は買いか?
大崎です。こんにちは。
In article <bjknco$gnb$1@news01.highway.ne.jp> at Tue, 9 Sep 2003 23:20:30 +0900, koji wrote:
>http://www.mapcamera.com/shopping/goodslist_used.php?displayedCount=50&firstNumRows=142&thisPage=2&tablename=used_t&category=body&navi_metho
>どうも気になる、このライカM6J。
>ハレーション軽減の皮張り替え済みで、この値段。
>はじめ95万だったがどう考えてもこの値段はたか過ぎる。
>ハレーション軽減て、関東カメラでやってくれるやつでしょうに
>しかも皮張り替えたって事はメンテ済み?
>限定モデルぽいがいかが思いますか?
M6Jと言えば、クラシックM6のファインダー倍率を上げて、外観をM3風に
した限定モデルでしたよね。たしか、標準レンズ付で、定価が100万円だったと
思います。写真機家のサンダー平山氏はファインダー倍率の高いM6が欲しかった
ので買ったそうですよ。
--
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735