Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!t-newsgw1.odn.ne.jp!nwall.odn.ne.jp!not-for-mail From: Naoya Kinjo Newsgroups: fj.soc.economy,japan.jiji Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPFIwdyRIPT42SDB3GyhC?= Date: Fri, 05 Sep 2003 05:00:47 +0900 Organization: odn.ne.jp Lines: 45 Message-ID: <3f567971.8515%mgpot@hotmail.com> NNTP-Posting-Host: scofb-01p1-107.ppp11.odn.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: multipart/signed; boundary="--=====--=------==-----==---=--====---=-===-=-=="; protocol="application/pgp-signature"; micalg=pgp-sha1 X-Trace: nwall2.odn.ne.jp 1062705646 99227 211.121.73.107 (4 Sep 2003 20:00:46 GMT) X-Complaints-To: news@odn.ad.jp NNTP-Posting-Date: Thu, 4 Sep 2003 20:00:46 +0000 (UTC) X-No-Archive: Yes X-Archive: No X-No-Vote: Yes X-Newsreader: Datula version 1.51.09 for Windows Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.economy:224 japan.jiji:871 ----=====--=------==-----==---=--====---=-===-=-== Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP 社員とは本来会社の共同経営者のことで、単 なる従業員は含まれない。会社の株を分けて もらえなければ、厳密には社員ではない。ま た、従業員は自分のビジネスを切り盛りして いるわけではないため、厳密にはビジネスマ ンではない。 さて、STARBUCKSというアメリカから入って きたコーヒーショップがあるのだが、ここで はついに通常の 従業員だけではなくパートタイムの従業員に 対しても株式を分け与え始めた。言いかえれ ば、この会社では、従業員はいなくなり、全 員が社員になったということだ。 経済が厳しい状況にあるからこそ、 STARBUCKSは会社全体で社員の結束を強める 方針を採っている。 従業員を大事にするのは日本の伝統であった が、これもまたグローバルスタンダードの一 部になるのかもしれない。日本は昔のアメリ カを追いかけていては駄目なのだ。 ―― アンケート http://futrades.s12.xrea.com/mq/multiq.cgi ----=====--=------==-----==---=--====---=-===-=-== Content-Type: application/pgp-signature -----BEGIN PGP SIGNATURE----- Version: freeware, version 6.5.8 Comment: Download PGP freeware at iQA/AwUAP1X60uBJMFJ5LCznEQJ1NwCeN1MVWe/oiAcoK+uyfYHlhkHVgbEAn1rT 1ELuFQgjY/251Vj8Q2qseiog =2q5l -----END PGP SIGNATURE----- ----=====--=------==-----==---=--====---=-===-=-==--