例によって意味不明なフォローアップ指定は無視。
#miscなら妄想を振り撒いて良いのか?

頼光さんの<bi845g$8pk$1@bgsv5647.tk.mesh.ad.jp>から
>In article <bi83pe$9re$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>, IchirouYamamoto wrote:
>全略
>
> fj.news.usage は、妄想を振りまく所ではありません。
>
> 場を弁えること。
>
> 修行が足りません。

で、

IchirouYamamotoさんの<bi83pe$9re$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>から
$"wacky" <wacky@all.at> wrote in message
$ news:3f477fd4$0$264$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp...
$> この議論において「頼光」という文字列が実名と*みなされている*のか否か。
$> という疑問です。

どうなの?

<余談>

#少なくともこの疑問は「読んでいる」わけだよね。
#何時までも「アイツは馬鹿だから答えなくたって構わないんだ」に逃げ込ん
#でいては、あなた自身の主張の信頼性に対する瑕疵となると思いますよ。

#無論、それは私の記事と頼光氏の記事を読んだそれぞれの読者が判断するこ
#とです。頼光氏が私を馬鹿と罵ればなおのこと、私は妥当性の高い指摘を行
#うだけです。頼光氏がその指摘を無視することは可能ですが、他の読者が私
#や頼光氏の記事を読むことを妨げることは不可能ですよ。

</余談>


>頼光 mailto:raikou@mug.biglobe.ne.jp
>関心・専門分野:
> 宗教学、歴史学、社会学、情報工学

常識的に考えて「考慮の余地なく明らかに実名」とは判断し辛い名乗りである
という自覚はありますか?
「専門分野」とやらまで併記して「実名原則」を擁護しながら(仮に)実名でな
かったとしたら大した道化だし、そうでなくても「実名とは何か?」を考える
非常に面白いサンプルであると言えるよね。

#私が「wackyが実名です」と言い張ったらどうなるんだろう?

-- 
wacky@悪意に対して完璧に無力なシステムだよね